京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:20
総数:415072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

6年 学年集会

画像1画像2
 学年集会を行いました。学年集会では,各行事の見通しを伝えたり,学年目標の発表をしたりしました。

 学年目標は「桜」にしました。6年生は卒業という大きな目標があります。3月の桜が咲き始める卒業式をみんなが笑顔で迎えられえるように,一つ一つの行事や取組を大切にしていきたいという想いを,学年目標の「桜」という言葉に込めました。6年生は修学旅行や運動会や学習発表会,また大文字駅伝への取組など行事も学習も盛り沢山です。
 また6年生は伏見住吉小学校をリードする最高学年です。学習はもちろん,学校での過ごし方やあいさつなどの生活態度も下級生のお手本となるような姿を目指していきたいと思います。
 今年度は,昨年度の担任が3人とも持ち上がりました。より一層,子どもたちに寄り添い,思いを受け止めていねいに,時に厳しく関わっていきます。1年間よろしくお願いします。

新年度がスタートしました。

画像1画像2画像3
 4月9日から新年度がスタートしました。入学式では,2年生は,たくさん練習したお迎えの言葉を元気いっぱいに言うことができました。歌や鍵盤ハーモニカの演奏もばっちりでした。
 担任発表やクラス発表もあり,新しい環境に緊張している面持ちでした。これから,新しい仲間と楽しい学校生活を送れるように手と手を取り合い,頑張っていきましょう。

入学式

画像1
画像2
画像3
 入学式が行われました。57名の新1年生が入学しました。保護者や地域の方々をはじめ,教職員,在校生に祝福をされ,校長先生からは「人を大切にする」「自分でできることは自分でする」「元気にあいさつをする」ことについてお話を聞きました。背筋をピンと伸ばして意欲満々の1年生でした。これからの1年間で一人一人がどんな成長を遂げるのかがとても楽しみです。
 1年生のみなさん,明日も元気に学校に来てください。みんな待っています。
 2年生のお迎えの言葉,6年生の準備や片づけ,とても立派な姿でした。ありがとうございました。

着任式 始業式

画像1
画像2
画像3
 着任式が行われました。新しい教職員の方をお迎えし,新年度が始まります。教職員一同,子どもたちと同じようにわくわくしています。どうぞ,よろしくお願いいたします。
 続いて,1学期の始業式が行われました。今年度より3学期制の開始にともない,1学期の始まりの式ということになります。子どもたちは,進級した喜びを味わいながら,校長先生の話をしっかりと聞いていました。その後の担任発表や教職員紹介では,子どもたちから喜びや驚きの声が上がりました。
 さあ,明日からもみんな頑張りましょう!

離任式

画像1
画像2
画像3
本日,体育館で離任式をとりおこないました。

本年度は4人の教職員が,伏見住吉小学校を去ることとなりました。
各教職員から子どもたちとの思い出の話,そしてこれから伏見住吉小学校を担っていく子どもたちへの激励の言葉をいただきました。

お別れはさみしいですが,4名の教職員との思い出を胸に,4月からの新しい学年に向けて気持ちを高めていってほしいと思います。

春休み中にも関わらず,地域の方,保護者の皆様,卒業生のみなさんも多数出席いただき,ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 特別校時 銀行振替日
視力検査1年
5/11 社会見学4組・1・2年
5/14 CSS週間2〜18日(金)
心臓検診1年
5/15 新体力テスト 眼科検診(全学年)
5/16 朝会 聴力検査5年
修学旅行説明会
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp