京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:28
総数:257165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

理科「ものの燃え方」…どんな気体にものを燃やすはたらきがあるのだろうか 6年生

 理科「ものの燃え方」では,空気中には主に窒素と酸素,二酸化炭素があることを知り,空気中のどの気体にものを燃やすはたらきがあるのかを予想して,実験によって確かめました。
 実験の結果,酸素のみにものを燃やすはたらきがあることが分かりました。花火のように大きく火をあげる様子に子どもたちからは大きな声があがっていました。
画像1画像2画像3

道徳「それじゃ,ダメじゃん」…自分のよさを伸ばしていくことの大切さについて考えて 6年生

 道徳「それじゃ,ダメじゃん」では,教材をもとに自分のよさを伸ばしていくことの大切さについて考えました。
 自分の長所と短所について考え,グループで話し合いを通して,自分の考えを深めることができました。「自分の長所は?」と聞かれても応えることができない子もいます。そこで大切になるのが,家族や友だちなどがその良さを伝えてあげることです。学校でも終わりの会でその日一日のいいところを伝える活動を続けていますが,自分のよいところをこれまで以上に伸ばそうとする意欲につながるよう,卒業までの一日一日を過ごしていってほしいと考えています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp