京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up55
昨日:55
総数:376734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

理科の授業(3年生)

画像1画像2
 理科の授業では,モンシロチョウのたまごがキャベツについていたので,観察しました。観察しに行く前に,モンシロチョウのたまごってどんな様子なのか「予想」をして観察に行きました。理科の学習では,予想をすることがとても大切です。
 
 モンシロチョウのたまごは予想以上に小さくみんなとても驚いていました。このたまごからいったいどんな幼虫がうまれるのかな!?

授業参観2

画像1
画像2
画像3
その3

授業参観2

画像1
画像2
画像3
その2

授業参観2

画像1
画像2
画像3
授業参観2日目が行われました。
1年生は初めての授業参観。頑張っている姿を観てもらえたのではないかと思います。
2・3年生も昨年度とは違った、成長した姿を見せてくれていました。
2日間にわたり、ありがとうございました。

修学旅行説明会

画像1
授業参観・懇談会後に、講堂で修学旅行説明会を行いました。
今年も広島・岡山・香川・徳島方面に行ってきます。
説明会では、行程や持ち物等について話しました。
楽しい2日間になりますように、ご準備宜しくお願いします。
ご質問等ございましたら、担任までおたずねください。

授業参観1

画像1
その4

授業参観1

画像1
画像2
画像3
その3

授業参観1

画像1
画像2
画像3
その2

授業参観1

画像1
画像2
画像3
今年度最初の4・5・6年、たけのこ学級の授業参観がありました。
たくさんの方々の参観の中で、新しい学年、新しい学級で,子ども達は一生懸命がんばっていました。

H29年度第2回学校評価

学校評価につきましては,ページ右側の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

h29年度 学校評価3月アンケート集計結果
h29年度 学校評価3月アンケート結果
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp