![]() |
最新更新日:2025/10/14 |
本日: 昨日:58 総数:483811 |
★ひまわり★5年生体育交流学習![]() ★ひまわり★新学年がんばっています![]() ![]() 困ったときは,みんなでやさしい声をかけて,力を合わせています♪ ★ひまわり★畑づくりseason1![]() ![]() ![]() 身体計測の様子
4月の身体計測,身長は伸びていましたか?体重は増えていましたか?
たくさん運動をして,たくさん食べて,たくさん休養して大きく成長してくださいね☆ 2年生は,測定前に中澤先生に怪我をした時のことを教えてもらっていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽科の様子
5年生は,スクールサポーターの吉本先生に「まほうの声」を教えてもらっていました!
とってもきれいな歌声が廊下にも響いていました☆ ![]() ![]() 国語科「ふきのとう」
2年生では,国語科「ふきのとう」の学習が進んでいました。
感想を発表しあっていました!! 発表者の方に体を向けて聞いている姿に感心しました☆ ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査
平成30年度全国学力・学習状況調査は,小学6年生・中学3年生の全児童生徒を対象に行われます。小学校では,国語・算数・理科に取り組み,主として「知識に関するA問題」,「活用に関するB問題」が出題されます。
6年生のみなさん,今まで学習してきたことを存分に発揮してくださいね☆ ![]() 3年 国語科「詩を楽しもう」
3年生は「どきん」という詩を楽しんでいました☆
抑揚をつけたり,読む速さを変えたりしながら頑張っていました!! ![]() ![]() 4月 英語の掲示物
体育館の壁面掲示には,「How are you?」など,気分や体の調子をたずねたり,答えたりする例文があります!
是非,見てくださいね☆ ![]() 1年生「よりよい生活」
1年生では,「よりよく過ごしていくために…」道徳や学級活動の時間に話し合っていました☆
![]() ![]() ![]() |
|