![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:62 総数:480756 |
入学式のお迎えの言葉![]() ![]() お別れ会をしました。
ひまわり学級の6年生のお別れ会をしました。保護者の方にも参加していただき,歌やゲームをしてみんなで楽しみました。そして送る言葉を一人ずつプレゼントしました。6年生からお礼の言葉があり,小学校の6年間でたくさんの思い出ができたことの喜び,また中学校への夢と希望が伝わってきました。みんなで会食をして,お祝いをしました。最後に「花は咲く」を歌って終わりました。
小学校生活も残り3日です。悔いのないように,充実した日々を過ごしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 今年度最後の読み聞かせがありました。
毎月,子ども達が楽しめる絵本を選んで読み聞かせをしていただいています。今年度最後の読み聞かせをしていただきました。6年生は,小学校生活最後の読み聞かせでした。「6年間ありがとうございました。また,ひまわり学級に読んでください。」と挨拶しました。
![]() 校内作品展を鑑賞しました。
ひまわり学級全員で,校内作品展を鑑賞しました。交流学年や他学年の友達の作品について,「きれい。」「こんなの作ってるんだ。すごいな。」「これ作ってみたい。」など話をしながら見ていました。自分の作品もどや顔で見ていました。
![]() ![]() ![]() ひまわり学級 参観
ひまわり学級では,一人一人が「できるようになったこと」を絵に表現したり,実演したりして発表していました!!
「できるようになった!」「わかるようになった!」という発表を聞くのは嬉しく,気持ちがいいですね☆ たくさん聞かせてくださいね!! ![]() ![]() 6年 参観
6年生は道徳で「一本のシュート」を題材に話し合い,考えていました。
あきらめない心・仲間を信じる心・未来を信じる心など色々なことを感じたことでしょう! いよいよ,あと9日!! 中学校という新たな舞台に向かって準備をしてくださいね!! ![]() ![]() ![]() 5年 参観
算数科では「展開図の描き方」をみんなで話し合い,考えていました。
また,「6年生への決意」を一人一人語っていました。 いよいよ6年生!最高学年ですね! 下鳥羽小学校をリードし,下級生を引っ張ってくださいね!! みんなならできる☆ ![]() ![]() ![]() 4年 参観
4年生は算数科「図形の面積」を学習したり,将来の夢について語ったりしていました。
実際に図形を操作しながら考えると分かりやすいですね! いよいよ5年生になります。6年生とともに下鳥羽小学校をリードしてくださいね!! ![]() ![]() 3年 参観
3年生は,体育館でドッジボール大会をしていました!!
保護者の方もたくさん見に来ていただき,子どもたちもパワー全開!! 楽しそうな笑い声や笑顔が体育館にあふれていました☆ いよいよ4年生ですね!高学年として下級生にやさしく接してあげてくださいね!! ![]() ![]() ![]() 2年 参観
2年生は,「今までの自分」についてまとめ,発表していました。
そして,これからの自分へとつなげていきます!! いよいよ3年生になります。色々なことに挑戦してくださいね! ![]() ![]() |
|