京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up25
昨日:50
総数:611861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スポーツ大会 あたたかいご声援をいただき,ありがとうございました!

2年のページ 今年を振り返ると…

画像1
12月22日(金)
 今日は今年最後の登校日でした。子どもたちは2年生になってからの今年を振り返り,文章に書きました。
 今年の中でも「一番がんばったこと」「一番楽しかったこと」など,今年の一番について振り返りをしました。子どもたちは,運動会のダンスや九九などの学習についてがんばったことを書いたり,友だちと遊べたことや休日に家族と旅行したことなどの楽しかったことについて書いたりしていました。
 来年も,クラスのみんなでがんばり,楽しい思い出をたくさんつくっていきましょうね。よいお年を!

3年のページ 友だちのすきな物は・・・?

画像1
画像2
画像3
12月22日(金)
今日の外国語の授業では,友だちに好きな物を英語でインタビューをしました。

そして,たずねられた物が『好き』なのか『嫌い』なのかを英語で答えました。

インタビューをするときも答えるときも,相手に伝わるように表情やジェスチャーを工夫していました。

相手に伝えようという気持ちを大切にとても楽しそうに活動をしていました。

「今度英語で外国の人に話しかけてみよう!!」と言っていました。

薬物乱用防止教室

12月22日(金)

 12月21日(木)に6年生で「薬物乱用防止教室」を行いました。子どもたちに薬物乱用を始めさせないことをねらいとしています。保健学習「病気の予防」での学習を活かしながら,学習を進めました。もし自分が誘われた時,どのように断ればよいか考えていくことが必要ですが,自分を大切にしてくれている人を悲しませない!という思いが大切になるということを確かめました。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
12月22日(金)
 今日の献立は,『玄米ごはん』『かきたま汁』『ひら天とこんにゃくの煮つけ』『大根とおあげのたいたん』『牛乳』です。
 「ひら天とこんにゃくの煮つけ」は,薄味で汁まで美味しくいただくことができました。
 「かきたま汁」は,配られた後も温かくいただきました。
 「大根とおあげのたいたん」は,大根に味がしっかり染みこんでおり,みずみずしくて甘く,美味しかったです。

 今年もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

朝会

画像1
12月22日(金)
 今日の1校時目は,冬休み前の朝会を行いました。
 月曜日から冬休みということで,主に冬休みの過ごし方や安全面についての話がありました。
 教頭先生から,本日が冬至であることに触れ,「暗くなる前に帰宅をするように」ということ,「気持ちのこもった行動・挨拶を」ということについて話がありました。
 冬休みの暮らしについては,「16:30には家に帰るように」「お金の管理はしっかりと」「絶対に危険なことをしない」と3つの話があり,地域の方に迷惑をかけないように安全と健康に気をつけて過ごすようにと話がありました。
 みんながケガをしないように,みんなが安全に暮らしていくためのルールを守って,冬休みを楽しく過ごして欲しいと思います。

2年のページ いろいろな遊び方を試したよ

画像1画像2画像3
12月21日(木)
 前回の生活科の学習で,身の周りの廃材を使って「転がす」「積む」「投げる」「落とす」「鳴らす」などしながら,友だちと一緒に遊びました。
 今日は,まだ自分がしていない遊び方を試しました。子どもたちは「前に○○さんがしていたことをしてみよう。」「あの遊び方はまだしていないな。」などと,いろいろな遊び方を試していました。
 その中で「“転がす”は自分から動かしているけれど,“転がる”は手を離しただけで勝手に動いていくよ。」と,ちょっとした言葉の違いに注目する子どもがいました。すると他の子も「ゴムを使うと自分で“飛ばす”ではなくて,勝手に“飛んでいく”よ。」と気付いていました。
 子どもたちは,こうした物が自然と動いていくことにも楽しさを感じているようでした。

3年のページ クラスのために…みんなのために…

12月21日(木)
 図画工作の授業のあと,床にごみがいくつか落ちていました。
 それを見て,「ほうきを持ってきて,ごみをはいてもいいですか?」と一人が聞いてき ました。

 すると!
 他の子もほうきやちりとりを持って,ごみを集めてくれました。
 小さなごみは手で集める姿もありました。

 自分が落としたごみではなくても,クラスのため,みんなのために,自主的に取り組んでくれる姿がとても嬉しかったです。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
12月21日(木)
 今日の献立は,『麦ごはん』『ひらき干しサンマのから揚げ』『芋のこ汁』『ほうれん草のおかか煮』『牛乳』です。
 
 「ひらき干しサンマのから揚げ」は,骨ごと食べることができる柔らかさでとても美味しかったです。
 「芋のこ汁」は,東北地方で寒い時期によくみられる郷土料理で,里芋やしめじにごぼう,人参が煮込まれ,暖かくいただきました。
 「ほうれん草のおかか煮」は,冬に美味しい旬の野菜で栄養価も高く,子どもに人気なメニューで美味しかったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 

3年のページ いろいろうつして…

12月21日(木)
 図画工作科の「いろいろうつして」の学習では,緩衝剤や毛糸を使って,版を作ります。
 今回は,「想像上の動物」をテーマに版を作っていきます。

 子どもたちは,持ってきた材料を切ったり,組み合わせたりしながら,どんな生き物ができるかなと想像を広げていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
12月20日(水)
 今日の献立は,『ダイコンのクリームシチュー』『ひじきのソテー』『黒糖コッペパン』『牛乳』『リンゴ』です。

 「ダイコンのクリームシチュー」は,冬が旬のダイコンが入っています。今日は,ハッピーキャロット(型抜きニンジンが入っているとラッキー)もあり,楽しくいただくことができました。
 「ひじきのソテー」は,食物繊維たっぷりのひじきがたくさん食べられる副菜です。
 今日は,デザートに今が旬のリンゴもついていて,冬の食材をたくさんいただき,元気な体になれそうです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp