![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:27 総数:393183 |
1年生 生活
アサガオやフウセンカズラで作ったリースに飾りを付けました。リボンやビーズ,どんぐり,色紙などで楽しみながら工夫して仕上げていきました。個性豊かな素敵なリースが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 1年生 体育![]() ![]() 5年生天体観望会![]() 親子含めて30名ほどが集まり、冬の天体を見ました。見たものはアンドロメダ銀河・プレヤデス星団・ペルセウス二重星団、アンドロメダガンマー星などの二重星も見ました。寒風の中でしたがきれいな星を見ることができました。 1年生 生活科![]() ![]() ![]() 1年生 生活科![]() ![]() 山科支部 大文字駅伝予選会兼駅伝競走交歓会
本日(11月10日)行われた大会において,Aチーム6位,Bチーム8位という成績でした。残念ながら2月に開催される大文字駅伝大会には出場できませんでしたが,これまでの練習の成果はしっかり出せたと思います。Aチームもトップから48秒差,BチームもBチームの中では断トツの1位と,なかなかすばらしい結果でした。これまでがんばってきた子どもたちに拍手です。そして,これからも新たな目標に向かってがんばり続けてくれることでしょう。引き続き応援よろしくお願いいたします。
![]() 1年生 図工![]() ![]() ![]() 1年生 生活
高岩公園で拾ってきたたくさんのどんぐりについて調べてみました。いろんな形のどんぐりには,かたちによってクヌギ,マテバシイ,コナラなどがありました。種類別に分けてみました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活![]() ![]() ![]() 11月 授業参観・懇談会
11月7日(火)に授業参観・懇談会がありました。
今回の授業参観・懇談会は,「人権」について考え,それを切り口にして「子ども達をどのように育てていくのか」など,子育てについて話し合い、子ども達の今後の更なる健やかな成長に向けて,保護者の皆様と共に考え,手をたずさえていきたいという思いをもって行いました。それぞれの学年がテーマをもって進めていきました。 たくさんのご参観、ありがとうございました。 日々の生活や学習の中でも、常に「人権」を意識し、大切にしながら、過ごしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|