京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up50
昨日:228
総数:939437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
霜月の言葉  一日一日を積み重ねた先に 未来の自分がある 

9年 美術科作品

画像1画像2画像3
9年生は,美術の授業で「色と形の挑戦」という課題に取り組みました。これは,様々なジャンルの10曲の音楽を聴き,その中から自分で選んだ曲のイメージをデザインするというものです。同じ音楽を聴いても,感じ方は人それぞれ。どれもとても個性的な色使い,そしてデザインとなっています。

9年 球技大会

画像1画像2画像3
9年は午前中,球技大会を行いました。昨日からの雨でグランド状態は決して良くなかったのですが,早朝より数名が登校として一生懸命水取りを行いました。その甲斐もあって,予定通り男子はグランドでサッカー,女子はアリーナでバスケットボールを行いました。男女とも大変盛り上がったゲームとなり,グランドには歓声が響いていました。

8年 道徳

画像1画像2
昨日の8年の道徳は,家族愛というテーマで「かりゆし58」の歌う『アンマー』という歌を教材にして行いました。この歌は,子どものことを思ってありったけの愛情を注ぐ親,それに気づかなかった自分,そして自分が親になった時にようやくそのことに気づくというような内容の歌詞です。また,『日本一短い愛の手紙』より,家族に向けた手紙を読み,家族への思いを深めました。そして自分自身と家族との関係を振り返ってみた時,自分は家族に対してどうしていきたいかを考えました。

〜ワークシートより〜
「誰にとっても家族は必要不可欠な存在だということに,改めて気づかされました。また,自分がどれだけ愛されているかということにも,気づくことができました。」
「今日,改めて家族がどういうものかを考えさせられました。いつもは面倒くさいとか思うけど,自分を支えてくれる大切な存在だと思いました。自分の家族に生まれてきて,本当に良かったなと思いました。」
「アンマーという曲を聴いた時,少し僕にも重なる部分があり驚いた。これからは,自分のことだけでなく,母や家族のことも守っていきたいと思った。」

9年 家族への手紙

画像1画像2画像3
9年生は昨日の公立中期選抜が終わり,今日は校外学習に行っています。卒業式を一週間後に控えて,明日以降も様々な取り組み等が予定されています。そのような中で,これまで育ててもらった家族への手紙を書きました。普段は照れくさくてなかなか言えないような家族への感謝の気持ちが,綴られています。中学校卒業という一つの節目を通して,自分の素直な思いを伝えることもとても良いことだと思います。

8年 机整備

画像1画像2画像3
今日の放課後,8年生は自分が使っている机の整備を行いました。本校の生徒机は檜の天板を使っていて,手触りなどはとても良いのですが,一方で柔らかいので傷がつきやすいという面があります。1年間使ってきた机を美しくするため,先週から掃除の時間には水拭きを行って表面の細かい傷を直し,今日は紙やすりでさらに傷の補修を行いました。見違えるように綺麗になった机で,気持ちも新たに9年生に進級してほしいと思います。

9年生 公立高校中期選抜事前指導

画像1画像2画像3
本日5限,明日の公立高校の中期選抜に向けて,受検予定の9年生を集めて事前指導を行いました。校長先生からは,明日の試験は1点2点が分かれ目になるので,どのような問題も最後まであきらめずに取り組もうという激励の言葉があり,学年の先生からは,頑張った人には必ず福が来るという温かいメッセージが送られました。ここまで頑張ってきた自分を信じて,明日は持てる力を十分に発揮してください。御池ファミリー全員で応援しています!

桃の節句(ひな祭り)

画像1画像2
3月3日は,桃の節句(ひな祭り)でした。本校には,地域の方から寄贈していただいた大変立派なひな人形があります。いわゆる7段飾りで,人形はもちろん,道具なども大変精巧に作られています。子どもたちも,「すごいね」「綺麗やな」などと言いながら前を通り過ぎます。1月からの二ヶ月間,本校の子どもたちの成長をやさしく見守ってもらいました。

第2回 PTA総会

画像1画像2画像3
昨日,5限の授業参観後に今年度2回目のPTA総会を行いました。今年度の事業報告,会計決算報告,来年度のPTA役員改選についての報告などが行われ,全会一致で承認されました。

標準服リサイクル ペンケース贈呈授業

画像1画像2画像3
今日の2時間目,7年の家庭科の授業で廃棄される標準服を使ったリサイクル品(ペンケース)の贈呈式が行われました。自分たちが普段着ている標準服が生まれ変わったペンケースや防災頭巾に,子どもたちは興味津々の様子。早速ペンケースに自分の筆記用具を入れたり,防災頭巾を頭にかぶってみたりしていました。授業では,このような取組がゴミの減量化になることを学びました。また,ものを大切に扱う心にもつながればと思います。

一人一研究発表会

画像1画像2画像3
本日5限,9年生が一年間取り組んできた「一人一研究」の発表会を行いました。この「一人一研究」は,自分の興味があることや疑問に思ったことから自分自身で課題を設定し,自分との関連を意識しながら研究を深めてきたものです。代表3名が全校生徒の前で発表しました。3名のテーマは,それぞれ「血液型と性格に関係はあるのか」,「宮沢賢治作品のオノマトペの魅力は何か」,「痛みは人を強くするのか」です。発表者は,自分が調べてきたことに自信を持って,論拠を示しながら聞き手に伝わるように発表ができていました。また,7・8年代表の質問者からの鋭い質問にも丁寧に答えていました。8年生は今日学んだことを参考にして,来年度の一研究につなげてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp