京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up35
昨日:122
総数:1028927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

8月のいけばな 〜伝統文化部〜

 8月のいけばなを行いました。いつもの「自由花」とは違い,伝統ある「生花正風体」です。生花は,真(しん),副(そえ),体(たい)の3つの役枝で構成され,それぞれに補足となるあしらいを入れて整えます。今回は,一種類の花材だけでいける「一種生」を教えていただきました。花材はグラジオラスです。先生が詳しくお話してくださりながら生けておられるのを見ていたのですが,普段使わないような言葉に,ちょっぴり戸惑っているようにも見えました。一番背の高い「真」をいけ,真の前あしらい,真の後ろあしらいの順に生けます。続いて「副」→副の前あしらい,後ろあしらいを生け,最後に「体真」→「体先」→「体あしらい」を生けて完成です。難しかったけど,頑張りました。同じ花材を使って,同じように生けていても,それぞれ個性があります。グラジオラスの勢いや弾みがいきいきと表現できているでしょうか…。
画像1
画像2
画像3

10月分の給食申込受付中です。

画像1
 今,10月分の学校給食申込受付中です。申し込み締め切りは来週7日木曜日,振り込み締め切りは8日金曜日です。
 献立作成者からの言葉を紹介しますので,申し込みをされる参考になさってください。
−−−−−−−−−−−−−
「4日は月見の献立です。満月に見立てた「和風きのこハンバーグ」や「みたらしだんご」,芋名月とも言われることから,さといもを使った「あいまぜ」が登場します。
 新献立は「鯵フライのツナタルソース」と「秋刀魚のイタリアンソースかけ」です。「鯵フライのツナタルソース」は,骨ごと食べられる鯵フライに人気のツナタルソースをかけて仕上げています。「秋刀魚のイタリアンソースかけ」の秋刀魚は,ガーリックパウダーを加えた衣をつけて揚げています。ホールトマト・トマトケチャップ・バジル・パセリ・チキンスープをじっくり煮込んで作る,手作りソースをかけて仕上げています。
 地産地消の食材は,「さつまいも」,「さごし」,「鯵」,「豆鯵」です。和(なごみ)献立は27日です。京都産のさつまいもを使った「さつまいもご飯」や,舞鶴港で水揚げされた豆鯵を使った「豆鯵のから揚げ」が登場します。その他にも,ごぼうやれんこんを使った「筑前煮」,きのこを使った「なめたけ煮」など,秋の味覚をたくさん組み合わせています。
−−−−−−−−−−−−−
 申込書は,「配布文書」のところにも掲載しました。下のリンクからもご覧いただけます。お申し込み,お待ちしています。
↓↓↓
10月分給食申込書

今日から授業が始まります

 先週金曜日に2期がスタートし,今日からは授業が始まります。朝からプールに入っているクラスがあったり,教科のテストを受けているクラスもありました。
 パレードのエスタイムも始まります。いろいろなことが次々にある2期ですが,生活リズムをしっかり整え,乗り切っていきましょう。
画像1
画像2

南校舎の3階へ…

画像1
画像2
【写真上】有栖川清掃の時間帯に南校舎の3階へあがると,このような掲示物が目に入りました。2年生の先生が,生徒向けメッセージとして作って掲示されたのです。2年生のみなさん,読みましたか?

【写真下】3階まであがると,教室の清掃もほぼ終わりかけていました。廊下には,給食の配膳台を利用して提出物がまとめられているクラスもありました。

有栖川清掃

 3時間目は有栖川清掃でした。1時間目に美化委員長がアピールしたように,年に1回の清掃です。ゴム草履で有栖川に入り,草を抜いたりしていました。
 西グラウンドも南グラウンドも草抜きなどを行い,1時間かけて清掃が行われました。
 PTAの方もご協力してくだいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全校集会−部活動表彰&お話−

 続いて部活動表彰が行われました。今回の表彰は,夏季大会,府大会,近畿大会などです。剣道女子,女子ソフトボール,女子ソフトテニス,相撲,水泳,陸上,吹奏楽,男子バドミントンが表彰されました。

 最後に,生徒指導の先生からのお話です。まず最初に,陸上部で,棒高跳び,砲丸投げ,100mハードルの3種目に,3人の部員が全国大会に出場したことが紹介されました。砲丸投げに出場した人は,全国で11位という素晴らしい記録を残してくれました!
 続いて「変態」と書かれた字を見せながら,昆虫が幼虫,さなぎ,成虫になるように形を変えていくこと,成長発展すること,のお話がありました。人も形を変えていきます。2期は多くの行事がありますが,これを良い機会と捉え,全員でトランスフォームしていきましょう!と締めくくられました。
画像1
画像2
画像3

全校集会−生徒会アピール−

画像1
 続いて,生徒会アピールです。書記女子からのアピールは,校長先生のお話ともリンクする内容でした。概要は次の通りです。

 夏休みはどうでしたか。部活動は1,2年生で取り組み,3年生は進路に向けそれぞれ頑張ったと思います。
 私はこの夏休み,計画を立てることの大切さを学びました。それまでは,計画を立てることに時間がとられ,自由な時間が減ってしまうと考えていました。でも,計画を立てないでいると,だらだらと過ごしてしまいました。結局無計画だったからです。それで,エスノートにしっかり計画を書くと,意識が高まり,自然と行動に移せました。それで自由な時間もできてきました。
 こうやって私は計画の大切さを感じ取りました。2期は行事も多いです。早く夏休み気分から抜け出し,万全な計画を立てていきましょう。」

 続いて美化委員長からのアピールです。今日行われる予定の有栖川清掃についてアピールでした。

 「今日は有栖川清掃があり,有栖川の掃除と,グラウンドの草取りを行います。
 学校内に川が流れているという恵まれた環境を,きれいにしましょう。教室は毎日清掃し,大掃除も2回あります。でも,美しい自然を与えてくれる有栖川の清掃は年に1回しかありません。この機会に協力して頑張りましょう。」

全校集会−ALTの先生の紹介−

画像1
 2期かお世話になるALTの先生が,校長先生から紹介されました。新しい先生は,リアンドラ・カプラン先生といいます。カプラン先生が自己紹介されたことばを紹介しましょう。

 Good morning everyone. My name is Leandra Kaplan.
I am from America.
I am very excited to be working here and teaching you all English.

先生の名前を覚えて,学校に来られたらどんどん話しかけましょう。
 授業もお楽しみに!!


全校集会−校長先生のお話−

画像1
 1時間目は全校集会でした。
 まずは校長先生のお話です。お話された概要は次の通りです。
「大きな事故や事件に巻き込まれることなくみなさんが夏休みを過ごせてよかったです。夏休みはどうでしたか?みなさん一人ひとりに『やった感』はありますか。
 世界中の全ての人に等しく絶対にあるものは何ですか?時間です。あとは使い方。これは人によって違います。使い方を考えてほしいと思います。
 エスノートで夏休みの計画を立てて活用したでしょうか?
 エスノートは,みんなに平等に与えられている時間を上手く使うためのものです。2期はいろいろと忙しいです。24時間をどうつかうのか。エスノートをしっかり活用して過ごしてほしいと思います。」

朝の登校の様子

 2期がスタートしました。生徒を出迎える先生達は,「背が大きくなったね!」「よく日焼けしたね〜!」などと声をかけていました。生徒達に出会うと,こちらも「いよいよスタートした!」という気持ちが高まります。何かと行事が多く,忙しくなりますが,全校あげて協力し合い,頑張っていきましょう!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp