![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:70 総数:502611 |
第23回定期演奏会2
第23回定期演奏会の
最後は子ども達による歌 「ありがとうのはな」と 「キセキ」の演奏を聴かせて もらいました。 観客席からは涙される方も おられ,感動・最高の演奏会 でした。 聴きに来ていただきました 地域の皆様,保護者の皆様, ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 第23回定期演奏会1
3月11日(日)
午後2:30〜 桂徳小学校体育館にて 桂徳小学校ブラスバンド教室による 第23回定期演奏会が行われました。 第1部は「心に残るワクワクステージ」 第2部は「はばたけ!プレミアムステージ」 でした。 今年度最後の演奏に大勢の方が来てくださり ました♪ ![]() ![]() ![]() 西京ふれあい吹奏楽祭
3月11日(日)
京都市西文化会館ウェスティにて 西京ふれあい吹奏楽祭が行われ ました。 桂徳小学校ブラスバンド教室は 10:40から演奏です。 曲は「キセキ」と「オーメンズ・オブ・ラブ」 でした。 力強い演奏に大勢の観客から拍手を いただきました。 昼からは桂徳小学校体育館にて 定期演奏会です。 みなさんこちらもよろしければ 素敵な演奏を聴きにいらしてください♪ ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練![]() ![]() ![]() 町別児童会
3月9日(金)
今年度最後の町別児童会が 行われました。 帰りは集団下校,並んで 帰ります。 今まで町別を支えてくれた 6年生のみなさん,ありがとう ございます。 これからは在校生が頑張ります!! 卒業までもう少しあります。 新しい町別を見守ってくださいね。 ![]() ![]() 6年生を送る会
3月8日(木)
6年生を送る会が行われ ました。 各学年からお祝いとしての 感謝の気持ちを込めた歌を 贈りました♪ メッセージカードを在校生が 渡し,6年生はお返しに手作りの 雑巾を渡しました。 全校でとても気持ちのいい時間を 過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 第8回 中間休みお話会
今年度最後の「中間休みお話会」
たくさんの子ども達が参加して くれました。 「ようかいでんしゃ」 「と・も・だ・ち」 を読んでいただきました。 子ども達は予想外の展開に 驚いていました。 最後にはみんなで歌を歌って お別れです。 折り紙もお土産にもらえ大満足の 中間休みでした♪ ![]() ![]() ![]() 児童朝会と桂徳タイム(1年・4年)
3月5日(月)
児童朝会では本部委員会の子ども達が 「けいとくあたりまえ」を視点に 1年間の取り組みを振り返った発表を してくれました。 桂徳タイムでは1年生と4年生の 子ども達が全校生徒の前で作文を 発表しました。 1年生は緊張しながらもしっかりと 発表し,4年生は学んだことを分かり やすく発表することができました。 聞いている子ども達もしっかりと 感想を言うことができました♪ ![]() ![]() ![]() スクールヘルパーさんへのお礼の式
3月2日(金)
今日はスクールヘルパーのみなさんへの お礼の式を行いました。 校長先生から感謝状の贈呈があり, 児童を代表して6年生からお礼の 気持ちを伝えることができました。 最後は桂徳小学校のみんなで書いた お礼の手紙を1年生が渡します。 安心・安全に登校でき子どもも 学校も保護者のみなさんも大変 感謝しています。 今後とも桂徳小学校の子ども 達をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 作品展後片付け
2月27日(火)〜3月1日(木)の午前まで
作品展が体育館で開催されていました。 それぞれの学年が作品を持ち帰ります。 作品展中は子どもだけでなく,たくさんの 保護者・地域の方にも鑑賞していただきました。 また子ども達に感想を伝えてあげてください。 ![]() ![]() |
|