京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up61
昨日:123
総数:1439222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

修中「小中交流会」…11月29日

 閉会・講評の様子です。6年生のみなさん,楽しめましたか?来年の入学式を楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3

平成30年度「新入生保護者説明会」…11月27日

 本日,多数の保護者の皆様にお越し頂く中,14時30分より平成30年度「新入生保護者説明会」を行いました。
 学校長のあいさつの後,教務主任より。入学のしおりを中心に,また,生徒指導主任より,本校のきまりについての確認事項をそれぞれ説明させていただきました。

尚,来年度の入学式は,平成30年4月9日(月)の午後2時開式となっております。ご予定ください。
画像1
画像2
画像3

倉庫の屋根「修理完了!」…11月27日

 10月の台風の折,北校舎の北側にある倉庫の屋根が半分飛ばされ,破損しましたが,このたび,その屋根の修理をテスト期間中にしていただきました。半分ではなく,屋根全体を新しくしていただき,写真のようにきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日から定期テストです…11月20日

 いよいよ明日から,祝日をはさんで3日間,第4回の定期テストが始まります。
 3年生においては,進路決定を行う上での大事なテストとなります。しっかりと頑張りましょう。
 第4回定期テストの時間割を載せておきます。 ガンバレ! 修中生!
画像1

土曜学習会…11月18日

 本日,定期テスト前の「土曜学習会」が,午前中行われました。雨が降る寒い日でしたが,生徒たちは,どの学年も,一生懸命,テスト勉強に励んでいました。
 また,学校運営協議会のスタディ部会とボランティアの方々,それに各学年の教職員がアドバイスや指導を行っていただきました。いつもながらありがとうございます。
 生徒のみなさん,頑張ってください。

※下の写真は,1年生の学習会の様子です。
画像1
画像2

土曜学習会…11月18日

 2年生の学習会のようすです。
画像1
画像2

土曜学習会…11月18日

 3年生の学習会の様子です。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会…11月17日

 11月17日(金)に,第59回育成学級「合同運動会」が,島津アリーナ京都で盛大に行われました。この運動会は,京都市立中学校の育成学級と附属中学校特別支援学級のみんなが一堂に会して行われるものです。
 集まったみんなは,元気に,他の学校の生徒とも仲良くして,全力で一生懸命,競技に参加していました。
 本校は,運動会の最後のリレー競技,第1レースで,見事「第1位」になり賞状をいただきました。おめでとうございます。よくがんばりました。また,とても楽しかったですね。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会…11月17日

 開会式・入場行進・準備体操のようすです。
画像1
画像2

育成学級合同運動会…11月17日

 100メートル走・50メートル走,くぐってゴールへGOのようすです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 (1・2限)3年生を送る会 3年…午前中授業(昼食なし)
3/14 3年…午前中授業 卒業式予行(全学年昼食なし) 午後…準備
3/15 第70回卒業証書授与式
3/16 午前中授業(昼食あり) 1年…球技大会 中期選抜合格発表
3/19 午前中授業(昼食あり) 2年…球技大会
学校運営協議会
3/19 理事会
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp