京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up9
昨日:44
総数:913558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6日(火)バレー部

 バレー部が練習をしています。
 今日は2回目のバレー部体験会をしました。来年度もたくさんの子どもたちがバレーに興味をもってもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

6日(火)チリコンカーン

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★コッペパン
★牛乳
★チリコンカーン
★じゃがいものソテー
児童の感想を紹介します。
「私は,チリコンカーンがじゃがいものソテーが美味しかったと思います。大豆がとてもやわらかくて,じゃがいもはシャキシャキとしていておいしかったです。」(6年児童)
「チリコンカーンがおいしかったです。残り11日しか給食を食べられないと思ったら残念です。もっと味わって食べたいです。」(6年児童)
「じゃがいものソテーがおいしかったです。食べやすいサイズに切ってくれてありがとうございます。」(6年児童)
「今日の給食でじゃがいものソテーがおいしかったです。わけは,じゃがいもがやわらかくて具に味がしみこんでいたからです。またおいしい給食を作ってください。」(4年児童)
「じゃがいものソテーがおいしかったです。じゃがいもに合う味でじゃがいもがおいしかったからです。いつもおいしい給食をありがとうございます。またいつか料理をおそわりたいと思いました。」(3年児童)

6日(火)昼休みの様子

昨日に比べると,気温は低いのですが,お天気が良いので,たくさんの子どもたちが外で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

6日(火)おおなわ大会

中間休みに,おおなわ大会があり,2年生のお友達がチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

6日(火)なかよしタイム 6年

今日のなかよしタイムは,6年生の発表です。6年間を振り返って心に残ったこと,思い出に残ったこと,がんばってきたこと等を「仲間」「協力」「笑顔」「思いやり」の4つのキーワードを使って発表しました。
画像1
画像2
画像3

6日(火)もこもこうさぎ



画像1

6日(火)登校の様子

今日は3年1組のお友達が声をかけてくれました。
画像1
画像2

★二条中学 制服・体育服渡しは,3/9(金)です。★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 先日,二条中学の制服・体育服渡しについての封筒を2枚,児童を通じて配布いたしました。そのうち,封筒1枚(標準服)に印刷しました日付と時刻が間違っていたことがわかりました。大変失礼いたしました。
 二条中学 制服・体育服渡しは,
★3月9日(金)15:30〜
 場所は,二条城北小 会議室 です。
 よろしくお願いいたします。

5日(月)4年 音楽の学習

 リコーダーの学習をしています。ド#の音をきれいに出して曲を演奏できるように練習しています。
画像1
画像2

5日(月)3年体育 とび箱

 体育館でとび箱の学習をしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp