京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up14
昨日:30
総数:350067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お別れ部活動

 今年度の部活動もいよいよ終わりをむかえます。今日は,中間休みに音楽部,放課後にバレーボール部の「お別れ部活動」がありました。音楽部は,「花は咲く」の合奏をしました。とても素敵な演奏にアンコールの声があがっていました。バレーボール部は,先生チームと対戦して,おおいに盛り上がりました。
画像1
画像2

委員会活動

 今日は,今年度最後の委員会活動がありました。各委員会,一年間を通して取り組めたことをふりかえり,次年度へつなげる話し合いをしました。みんな学校のために,よく頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

感謝の会

 今日は,日頃よりお世話になっている地域ボランティアの皆様への感謝の思いを伝える会がありました。感謝状と全校合唱をきいていただきました。いつも,子どもたちが美しい環境のもとで,安全に安心して学校生活を送ることができるようにお力添えくださり本当にありがとうございます。これからも,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

3月朝会

朝会では,オリンピックを通して,校長先生から新しい学年をむかえるにあたって,大事なお話がたくさんありました。感謝の会で歌う全校合唱ではきれいな歌声を響かせていました。また,図工や書写の表彰もたくさんあり,みんな素敵な笑顔を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

3月まとめと別れの季節です。

画像1
 オリンピックの話題を通して,精神力,好奇心,感謝などこれから進級・卒業をむかえる子どもたちにとって大事なキーワードについて話しました。今年度よく引用させていただいた日野原先生の『生きていくあなたへ』には「キープオンゴーイング」(前に進み続けよう)が何度も出てきます。子どもも大人もキープオンゴーイング!好奇心を持ち続けましょう。地域,保護者の皆様,一年間本当にありがとうございました。次年度も前進する音羽小学校の応援をよろしくお願いします。

総合「わたしたちの伝統産業」

画像1
画像2
総合「わたしたちの伝統産業」の学習で,京扇子について学びました。
今回は伝統工芸士に認定されている職人さんを講師に招き,お話を聞きました。
京扇子の歴史,作り方,種類などを詳しく教えていただいたのち,質問にも答えていただきました。
実体験をもとに話をしていただいたので,内容がとても分かりやすく,子ども達も真剣に聞いていました。

防災教育 その2

 学習のめあては,『災害という状況の中で,判断・選択しなければならない体験を通して,考える力,創造する力を養う。』子どもたちの真剣に考える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

防災教育 その1

 6年2組の学習風景です。
画像1
画像2
画像3

校内造形展 2

 子どもたちの思いがこめられた素晴らしい作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3

校内造形展 1

 各学年の作品です!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 和み献立  委員会活動(年間まとめ)
3/6 1年生朝の読み聞かせ  6年生卒業遠足
3/7 ALT フッ化物洗口
3/8 1年生朝の読み聞かせ 6年生送る会(中間休みなし,3校時) 第2回学校保健委員会
3/9 シェイクアウト訓練9時30分  参観懇談会(制服受け渡し15時〜16時頃)

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

ほけんだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp