![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:34 総数:916932 |
22日(木)学習の様子 1年図画工作科![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子 1年図画工作科![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子
5年生が,図画工作科でパズル作りに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子
6年生を送る会に向けて,花飾りを作っています。
![]() ![]() ![]() 22日(木)もこもこうさぎ
今日も元気です。
![]() ![]() 22日(木)登校の様子
子どもたちが登校してきました。見守り隊の方々には,毎朝お声かけをいただいています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 21日(水)雛人形飾り付け
今年度も和室に雛人形を飾りました。教職員が集まって,にぎやかに飾り付けをしました。3月の「ひなまつり茶会」では,雛人形を前に茶道のお点前を披露します。
![]() ![]() ![]() 21日(水)PTAコーラスDVD鑑賞会
今年度のPTAコーラスで出演した,上京支部PTAコーラス交歓会と本校の学習発表会の映像をみんなで鑑賞しています。
来年度も,たくさんの方とPTAコーラスを楽しんで行けたらと思います。本日は,ご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() 21日(水)豆乳鍋![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★豆乳鍋(うどん入り) ★わかさぎのこはくあげ 滋賀県産の白菜を使いました。白ネギもはいってとても美味しい豆乳鍋になりました。 児童の感想を紹介します。 「わたしは,しめじが苦手だけど,豆乳なべに入っていたら食べられました。しめじがちょっと好きになれたのでまた作ってください。」(4年児童) 「わかさぎのこはくあげが,わかさぎについている味とサクサク感がまざっていてとてもおいしかったです。おいしい給食かんしゃします。」(2年児童) 「とうにゅうなべにあじがしみこんでいておいしかったです。またつくってください。おいしいごはんありがとうございます。」(2年児童) 「きのこがにがてだけれど,うどんといっしょにたべたらおいしかったです。」(2年児童) 「わかさぎのこはくあげがどれよりもおいしかったです。また食べたいなと思いました。」(3年児童) |
|