京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up20
昨日:37
総数:913762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

21日(水)中間休み



画像1
画像2
画像3

21日(水)朝の読み聞かせ

 
画像1
画像2

21日(水)朝の読み聞かせ

 
画像1
画像2
画像3

21日(水)朝の読み聞かせ

 学校運営協議会読書活動部会の皆様にお世話になり,毎週水曜日に読み聞かせをしていただいています。いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

「アートフェスティバル」のお知らせ

図画工作科で取り組んだ子どもたちの作品を展示する「アートフェスティバル」を下記の日程で開催します。お時間が許しましたら,ぜひご来場ください。

展示期間:2月27日(火)〜3月1日(木)
場所: 本校体育館 
時間:【午前9時〜午後6時】

学校だより等で,終了時刻を5時30分としていましたが,本年度は,3日間とも【午前9時〜午後6時】で開催します。
↓昨年度の「アートフェスティバル」の様子
画像1
画像2

21日(水)朝マラソン

6年生が1年間,朝マラソンを続けてきました。
1年間続けることができたことは,自信につながることと思います。
画像1
画像2
画像3

21日(水)朝マラソン



画像1
画像2
画像3

21日(水)もこもこうさぎ

登校後,1年生のお友達が,キャベツを食べているうさぎの様子を見ています。最近,食べる量が少しばかり増えているようです…
画像1
画像2
画像3

21日(水)登校の様子

子どもたちが登校してきました。校門前の花も少しずつ開いてきました。
画像1
画像2
画像3

20日(火)じゃがいものクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
今日の給食は
★コッペパン
★牛乳
★じゃがいものクリームシチュー
★ひじきのソテー
今日は,ひじきのソテーのにんじん,コーン,枝豆とクリームシチューのじゃがいもをスチームコンベクションオーブンで蒸してから,釜で調理しました。
野菜の甘みもありひじきのソテーもとてもおいしいと好評でした。クリームシチューのじゃがいもは煮崩れることなく程よいかたさでした。パセリも入っていて彩りも良く好評でした。
全校の残さいが毎日少なくて,みんながおいしく味わって食べてくれていることをとても嬉しく思います。

児童の感想を紹介します。
「じゃがいものクリームシチューがおいしかったです。もう少しで卒業なので,毎日の給食を味わって食べたいです。」(6年児童)
「ひじきのソテーがおいしかったです。とくにコーンが味がしみていてとてもおいしかったです。」(6年児童)
「ひじきのソテーのコーンとまめがおいしかったです。クリームシチューもおいしかったです。またたべたいです。」(3年児童)
「私は,じゃがいものクリームシチューのじゃがいもがいろいろな食感でおいしかったです。」(6年児童)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp