![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914192 |
22日(木)学習の様子
3年草の芽学級は,図画工作で紙粘土をつかって楽しい小物入れをつくっています。1年生は図書の貸し借りをしています。5年生は社会の学習で映像教材を視聴しています。
![]() ![]() ![]() 22日(木)4年社会「各地とのつながり」
京都府の人々の生活が,産業や交通,文化などの面で国内の他の地域や外国とのかかわりがあることを調べたり,考えたりしています。
![]() ![]() ![]() 22日(木)2年道徳「げんきだして」
悩んだり困ったりしている友達への励ましやアドバイスを考えています。
![]() ![]() ![]() 22日(木)3年社会「昔をつたえるもの」
実際の七輪を見ながら,どのように使うのか考えたり,調べたりしています。
![]() ![]() 22日(木)6年生 卒業式練習
今日から全体で「門出の言葉」の練習を始めました。プリントを見ながら,はじめて読み合わせをしていますが,みんな大きな声でしっかりと言うことができていました。
![]() ![]() 22日(木)中間休みの様子
大縄跳びにチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() 22日(木)中間休みの様子![]() ![]() ![]() 22日(木)中間休みの様子![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子![]() ![]() ![]() 22日(木)学習の様子
3年生は,体育でタブレットを使って自分の跳び方を見ています。
![]() ![]() ![]() |
|