![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914207 |
19日(月)1年生活科「もうすぐみんな2年生」
グループに分かれて,幼稚園・保育園との交流会の練習をしたり,新1年生を迎える準備をしたりしています。
![]() ![]() ![]() 19日(月)3年体育 とび箱
3年2組が体育館でとび箱の学習をしています。タブレットの動画アプリを使って,とび箱を跳ぶ姿を自分で確認しています。
![]() ![]() ![]() 19日(月)学習の様子
わかたけ学級は,プリントを使って算数の学習をしています。6年生は社会の学習で世界の国々について,資料集や本を使って調べています。5年生は算数で立方体の見取図をかく学習をしています。
![]() ![]() ![]() にじょっこ応援団HP更新中19日(月)中間休み
たくさんのお友達が,外で大縄跳びに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 19日(月)もこもこうさぎ
朝からたくさんキャベツを食べました。
![]() 19日(月)学習の様子
5年生は,物語を作り,構成や文の内容を推敲しています。自分で書いた文を,じっくり練り直す作業はとても大切です。友達の意見も取り入れながら進めています。
また,5年生の社会科では,情報とメディアについて学習をしています。話し合いをした後,ビデオ教材でその内容を再確認しています。2年生は運動場で体育をしています。 ![]() ![]() ![]() 19日(月)学習の様子
3年生は筆算を使って計算をしています。1年生は数図ブロックを使って,計算の仕方を確認したり説明したりしています。
![]() ![]() ![]() 19日(月)もこもこうさぎ
朝からキャベツをバリバリ音をたてて食べています。登校してきた子どもたちがその様子をみています。
![]() ![]() ![]() 19日(月)登校の様子
今日は,PTA役員の皆様が校門前で声をかけてくださいました。子どもたちが元気よく登校してきました。寒い中,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|