京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up84
昨日:142
総数:1009677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

今日も寒いですが…

 今日も寒いですが,生徒達は元気に登校してきました。カメラを向けると,自然と笑顔でピース♡が出てくる生徒もいます。元気をいつもありがとう。
画像1
画像2
画像3

昼休みショットその2

 
画像1
画像2

寒さに負けず!元気に!!

 今日の昼休み,「寒〜…」と肩をすくめながらも,元気に遊び回っている生徒達の様子です。

画像1
画像2
画像3

3年生0学期

 2年生は,中校舎の3階に1組から5組が並んでいます。2階から3階にあがる2カ所の踊り場に,写真のような掲示物が貼られています。
 2年の先生から生徒達へのメッセージですが,各期ごとに作られています。3期にあたり,書かれているメッセージは次の通りです。

♡♡♡
3年生0学期  凡事徹底 今こそ自分自身を見直すとき
2年生としての1年間もあと3ヶ月ほどになりました。
人に対して優しい声かけができる2年生。
人のために動ける2年生。そんな君たちの姿を頼もしく感じています。3年生0学期を迎えた今,やはり大切なのは,
「何をするかでははなくどのような気持ちでするか。」
1つのことに徹底的にこだわり,やり切ること自分自身を変える勇気を持ちましょう。
♡♡♡

2年生のみなさん,時々立ち止まって,読み返してくださいね。 
画像1

寒い朝 登校の様子

 今朝一番の冷え込みとなった今朝の登校様子です。校舎に入ったところの温度計は5度でした。外はもっと低いと思います。
 みんな寒くて,首をすくめていますが,「おはようございます」と笑顔の挨拶で温かみを分けてくれる生徒もいます。今日も,願書の入った大きな封筒を持って登校してきている3年生がいます。願書を忘れたことに気づき,猛ダッシュで取りに帰る生徒もいました。朝練を終えた生徒達も,白い息を吐きながら走って着替えにいきます。
 今日も8時25分には教室で朝読書がスタートです。
画像1
画像2

右京ふれあい合同演奏会のご案内

画像1
 来月4日(日)に開催される,「右京ふれあい合同演奏会」のポスター(ちらし)が出来上がり,データでも届きましたので,ここでも紹介させていただきます。
 嵯峨中学校からは,吹奏楽部が出演し,吹奏楽と合唱を披露いたします。
 多くのお客様に来ていただき,生徒たちの活躍をご覧いただければと思います。
 よろしくお願いいたします。

 ポスターはこちら→右京ふれあい合同演奏会案内ポスター

登校の様子

 おはようございます。今朝の登校の様子です。大変寒い朝となりましたが,これで平年並み?とか。笑顔で寒さを吹き飛ばして今日も頑張りましょう。
 3年生は,高校の願書が入った大きな封筒を持って登校してきています。それぞれの進路に向けて,日々,一歩ずつ,着実に,進んでいってください。
画像1
画像2

2年生 2018最初の学活です。

冬休み明けの初日,みんなハツラツと登校してきてくれました。
何人か,風邪で欠席の人もいたのが残念でしたが。

風邪やインフルエンザの人が少し出てきているので,気を付けてくださいね。


学活では,冬休みの間の話をしたり,宿題を集めたり,2018年の目標も決めましたね。
さて,どんな1年になるでしょう。
画像1

生徒指導主任の先生のお話(全校集会)

画像1画像2画像3
 生徒会からのアピールに続き,生徒指導主任の先生のお話がありました。自分で書かれた書を見せながら,今生徒達に求められているのはどういうことか,などのお話でした。

「生徒会の新旧交代式のときに,前生徒会長がこの場で凄い演説をしました。彼女はそのとき,凄い空気感,雰囲気を作っていました。覚えていますか。今も皆さんからいい空気を感じています。
 『空気とは何か』。中学校の授業は,教科毎に先生がかわり,先生毎に空気が違うと思います。なぜだと思いますか。この嵯峨中学校に来て,みんなが一生懸命に聞いてくれる空気感が凄く,なぜこのような空気を作れるのだろう…と不思議だったんです。『空気』について研究されている方もおられます。本を読んで調べました。突き詰めていくと,どうやら新しい言葉のようです。これまでの『世間』ということばが少し崩れて出来たようです。
 『世間』には,贈与・互酬,長幼の序,共通の時間間隔…など五つが含まれています。つまり,頂いた物は返す,という感覚。年長者を敬う,という感覚…などです。今までは『世間』に守られてきていたが,今は社会がどんどん変わってきています。瞬時に世界と繋がります。皆さんが働く頃には,世界の人と交流出来て当たり前になっていくでしょう。これからの人たちは,横の人と,縦の人と…誰とでも繋がることが出来ないとだめです。そんな時代に皆さんは生きています。学習指導要領も変わりますね。大学入試も変わります。いろんなことを変えていかないといけないのは,この『世間』が崩されつつあるからです。
 皆さんには信じるものを持ってほしいと思います。皆さんがこれから社会に出て行ったら,海外の人と関わっていかないといけません。隣の人のあそこが嫌だ,とか,気に入らない,とか言う時代ではありません。仲間として共通点を見つけていかないといけないのです。周りの人みんなと繋がって共有出来ていかないといけないのです。自分の思いを隠さずにどんどん出し,相手の気持ちも聞き,議論をしていきましょう。大事なところは自分の意見をしっかり伝えることです。学校での学び全部必要です。
 いろんな人と繋がるために,今年1年頑張ってください。」

アピール −美化委員長− (全校集会)

画像1
 次に,美化委員長からのアピールです。

「新年明けましておめでとうございます。冬休みがあけて,いよいよ3期が始まりました。3年生は,第5回の定期テスト,受験が近づいています。1・2年生も,2月には,第5回の定期テストが行われます。そこで美化委員会では,「美化強化週間」を行います。この美化強化週間の目的は,「集中して学習に取り組める環境作り」です。この目的をしっかりと意識して下さい。また,今回の美化強化週間では,今までと1点,変更したことがあります。それは,制限時間について,です。今までは,10分間で行ってきましたが,時間に間に合わず,雑になってしまった,という,過去の美化委員さんの反省を受けて,今回,15分間で行うことが実現できました。5分長くなったからといって,だらだら掃除をするのではなく,今まで以上ピカピカにできるよう,班員全員で協力して,頑張りましょう!」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 1,2年第5回定期テスト
2/23 1,2年第5回定期テスト
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp