京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up15
昨日:132
総数:1016385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

寒い朝です

 快晴で太陽の光はキラキラしていますが,すごく寒い朝です。校門に立っていても肩に力が入りました。防寒具なしで登校してくる生徒を見ると,子どもってすごいなぁと思います。今の天気を見ていると,夕方以降の雪の予報がちょっと信じられませんが,強烈な寒波が来ているそうで…。体調にはくれぐれも気をつけて下さい。

 文化委員が,百人一首大会のポスターを持って立っていました。1年生は,1月30日火曜日の4限に体育館で行われる,というお知らせポスターです。各クラスで練習が行われています。1枚でも多く覚えて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

調理実習2−2

 5限は2年2組が調理実習でした。見事なみじん切りをやってのける生徒もいて,感心しました。(手早くできるようになると,ハンバーグを作るのも早くできるようになります。何度もやっているうちに慣れるので,ぜひぜひやって下さいね。)
 マッシュポテトは,盛り付け方によっては,カリフラワーにも見えますね。どう盛り付けたらおいしそうできれいになるか,また家で実践してみてください。
 授業が終わる15分前に試食を開始し,片付けもする計算ですが,終わり10分前でようやく試食の班も。水も冷たくて最後の片付けは大変でしたが,みんな頑張ってやりました。
 これで2年生2回目の調理実習が全クラス終わりました。残念ながら忘れ物ゼロにはならなかったので,3回目は絶対ゼロにしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

調理実習2−1

 今日の4限に,2年1組が,「ハンバーグ&付け合わせ」の調理実習を行いました。どの班も取りかかりが素早かったのですが,やはり時間のかかる実習でした。
 普段家でやっている人と,そうでない人との差も明らかでした。家でもどんどん経験を積んで下さいね。
 生徒のみなさん,今日作ったハンバーグ,ぜひ家の人に作ってあげて下さい。アレンジハンバーグも,いろいろ工夫してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

作文コンクール表彰式

画像1
 1月22日に京都市役所において「第12回 北方領土と私たち 作文コンクール」の表彰式が行われました。本校からは3年生の生徒が京都市長賞を受賞しました。

3年生 テスト3日目

 今日は3年生の,第5回定期テスト3日目です。社会のテストを受けている様子を写真に撮りに各クラス行きました。ドアを開けるのもはばかられるほど,空気の張り詰めた雰囲気が廊下まで伝わってきました。
 このテスト中に,学校側では,公立前期の願書点検が行われたり,私学の出願を行ったり…と,入試に向けての準備が着々と進められています。今日でテストが終わりますが,まだまだ気の抜けない日々です。3年生の皆さんには,くれぐれも体調に留意し,学習に励んでいただければと思います。
画像1
画像2

生徒会本部メンバー紹介

 ずっと撮りたかった生徒会本部のメンバー紹介,やっと撮れました。下校のころ,空が暗くなってきたときにライトがあたると,すっごく格好いいんです。
 一人一人の名前と写真が使われているところは,残念ながらズームできませんが,雰囲気を味わってください。とにかく,工夫の凝らされた,ポップな雰囲気の楽しい掲示板です。50期生徒会本部役員のみなさんが,明るく楽しく元気よく活動をしている様子が生き生きと伝わってきます。
 頑張って下さい!!
画像1
画像2
画像3

働くことの意義を考えよう(1年道徳)その2

 飴細工職人が手際よく飴細工を作っている様子を動画で見たあと,「あなた自身は将来仕事に就くにあたって,どのような気持ちを大切にしたいと思いますか。」ということについて一人一人が考えました。それから,少人数グループで意見を出しあったしました。
 あるグループが,一人の男子の答えに感心していたので,どんな答えなのか聞いてみると,「仕事ができていることに感謝する気持ち」という,素敵な答えが返ってきました。家族のために頑張ろう,とか,社会のために頑張ろう,とか,もちろんそういう答えも素敵ですが,まずは元気で働けることそのものに感謝する,ということに思い至ることがとっても素敵だと思いました。
 私も,元気で働けることに感謝しながら頑張りたい,と,またまた生徒からパワーをいただきました。
画像1
画像2

働くことの意義を考えよう(1年道徳)その1

 1年生は,ファイナンスパーク学習の事前学習として,エスの時間にお金にまつわるいろいろな事を学んでいますが,今日の道徳では,「働くことの意義」について考えました。何のために働くのか?ということをまず考え,そのあと,ある飴細工職人にスポットをあて,読み物資料を読んだりして考えました。
 飴細工とは,日本の大道芸の一つであり,日本の伝統工芸です。なぜこの仕事を選んだのか,どんな気持ちでこの仕事をしているのか,など考えました。
画像1
画像2

ピースありがとう♪

 先ほどのお知らせでお伝えしたように,2年5組は2限から授業カット,明日,明後日(23日と24日)は学級閉鎖になりました。
 全校的に見ても欠席者が多い中,元気に登校してくる生徒達に,
 「ピース下さい♪」
と要求すると,笑顔でピース♪,照れながらピース♪ …と返してくれました。
 校門に立つと,生徒達が元気のお裾分けをしてくれます。
画像1
画像2

授業カット&学級閉鎖(2年5組)

画像1
 1月22日現在,2年5組の在籍生徒9名がインフルエンザに感染していることが確認された他,インフルエンザ以外の発熱症状等で欠席している生徒も多数見受けられることから,感染予防のため,22日(月)2限目からの授業をカットし,1月23日(火)・24日(水)は,学級閉鎖を実施することになりました。
 各ご家庭におかれましては,配布いたしました文書をご覧の上,お子様の健康管理をよろしくお願いいたします。

 配布文書→インフルエンザ発生に伴う授業カットについて
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 1,2年第5回定期テスト
2/22 1,2年第5回定期テスト
2/23 1,2年第5回定期テスト
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp