京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up87
昨日:105
総数:728286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

1年理科 浮力

画像1
1年生理科の様子です。
水圧の学習後、浮力の学習を行いました。
浮力と圧力の関係や、浮力が変化すると、どんな変化がみられるのかを、浮沈子の実験を通して学びました。
ペットボトルを押すことで、水圧が大きくなり、浮沈子のなかに水が入る。
水が入ると、浮沈子の中の空気が圧縮され、体積が小さくなり浮力が小さくなる。
その結果、下に落ちていくということを学びました。

実験の様子

生徒のまとめ


3年理科 高野川の水質調査

画像1画像2画像3
3年生の理科の様子です。
下鴨中学校の近くの高野川、泉川の水を汲み、その水質を調べました。
方法は、パックテストによるCODを調べる調査。
それぞれの川に住んでいる生物の違いなどです。

生徒のまとめ
生徒のまとめ2

〜1年科学センター学習〜2

 後半の学習も順調に始まっています。

 みんな一生懸命頑張っていますよ!
画像1画像2画像3

〜1年科学センター学習〜1

 1年生は本日、科学センター学習です。

 到着後,生徒代表の挨拶のあと、2組物理、3組生物、4組化学の各テーマに分かれて2時間の実験室学習に取り組んでいます。

 どのクラスも一生懸命実験に取り組んでいますよ。
画像1
画像2
画像3

〜京都市中学校新人大会〜快勝!ラグビー部

 1月13日(土)吉祥院グランドにおいて,本校ラグビー部が予選リーグ第1戦目,対嘉楽戦で78対5の大差で快勝致しました。


 誠におめでとうございます!


 3年生が引退して,1・2年生で試合に臨みましたが,試合直前の気合いの入りといい自信たっぷりのゲーム展開の運びといい,応援席を歓喜の声で沸かせました。

 また,受験前の3年生もチームフォローの為に,一緒になって頑張っていました!

 シード校としてのプライドを胸に益々高みを目指されるように,オール下鴨で応援しています。

 写真は,キックオフ直前の下鴨ナイズされた円陣です。勢いのある気合い十分な場面でしたよ。
画像1

〜1年生百人一首大会〜

 こちらは1年生。

 中学校初めての百人一首大会でしたが,何の何の・・・素晴らしい大会でした。上の句でとる生徒もたくさんおり,大変盛り上がりました。


 1年生でこんなに取れるのなら,2年生になればもっと取れますね!

 元気でやる気満々の1年生でした。下中伝統パワーは確実に引き継がれています。
画像1

〜2年生百人一首大会〜

 5限は,2年生の百人一首大会です。

 お昼の放送は,生徒会による『上の句を読みますので,下の句は皆さんで考えて下さい』という画期的な生放送による百人一首小テストが流れ,昼食時間は大変盛り上がったようです。午後から進路準備の為に下校する3年生も大爆笑だったようですよ。


 さて,2年生の大会を覗いてみたところ・・・さすが2年生!上の句でバンバンとる生徒が多く,大会も熱気に満ち溢れていました。前に乗り出して,みんながやる気のある姿勢なので,観ている者の心を活気づけました。

 校長先生,教頭先生そして学年の先生方みんなで読み手を回しながら,楽しい学年の雰囲気そのままの大会でした!
画像1

〜スクールカウンセラーだよりより〜3年生に向けて

 スクールカウンセラーの先生より,昨日付でスクールカウンセラーだよりが発行されました。

 その中で,受験に向かう3年生にとってとてもためになる内容が掲載されていましたので一部紹介致します。

 『3年生は,「いよいよ」という気持ちなのではと思います。本番で緊張する人もいますが,緊張感を集中力に変えることが可能です。脳がしっかり働く状態にするには,十分な栄養と睡眠が意外に,やっぱり,重要です。』

 【集中力アップの方法】

 ・背筋を伸ばして,少しあごを引く【姿勢をよくする】

 ・肩をぎゅ―っと上げて,すとんと落とす【余分な力を抜く】

 ・ゆっくり深呼吸する【5秒で吸って,3秒止めて,8秒で吐く】

 ・20秒間,一点を見つめる【シャーペン,消しゴムなど】

 ・目をつぶって残像が消えるのを待つ

 *良い姿勢,力みをとる,脳に酸素をいきわたらせる,雑念をなくす・・・それがポイント!

 明るく元気に挨拶してくれる3年生!いつも応援しています。

 
 
画像1

〜明日は,百人一首大会です〜

 明日の5,6限は1・2年生の百人一首大会です。

 今までの練習の成果を各クラス発揮して,大会を盛り上げて下さい。個人表彰もクラス表彰もあるそうですよ。

 正々堂々とみんなで楽しい行事にして下さいね。(上の句でとれるように,一首でもたくさん覚えておこう!・・・まだ間に合います。)
画像1

〜それぞれの目標に向かって〜その2

画像1
 こちらは,2年生と3年生です。

 2年生は,チャレンジ体験で学んだあらゆる学習内容を言語活動を通して,聞き手にわかりやすく根拠のある説明ができるようにそれぞれが工夫をしながら活動をしていました。その総括は,ポスター発表会で披露されます。どうぞお楽しみに・・・

 そして,3年生。進路実務が本格的に生徒達にも先生方にも向かってきています。

 書類の提出期限や管理は全てこまめに確認し,自主自律を味方につけて,これからの進路実現達成の為に最大限の努力を続けて下さい。応援しています!!

(3年生は担任の先生が重要な話をされていてみんな集中していたので,廊下からそっと撮影しました!)
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp