![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:34 総数:916971 |
16日(金)6年生 京都発見ラリー【耳塚・豊国神社】
耳塚・豊国神社に到着したグループです。地図を頼りに協力して市内巡りができています。
![]() ![]() 16日(金)6年生 京都発見ラリー【金閣寺】![]() 16日(金)6年生 京都発見ラリー
これまで社会科や総合的な学習,道徳などで学習してきた名所・名跡を,グループごとに見学する「京都発見ラリー」を行なっています。平安神宮の近くの公園で,お昼ご飯を食べました。
![]() ![]() 16日(金)4年生 体育の学習
今日は運動場で体育をしています。長なわとびや,走り高跳びの学習をしています。
![]() ![]() ![]() 16日(金)学習の様子
1年生は,体育館で,とび箱運動に取り組んでいます。
(子どもたちがより安全に活動できるように,新しいカラーマットを8枚追加購入しました。) ![]() ![]() ![]() 16日(金)学習の様子
3年生は図画工作科で「ハッピー小物入れ」を作っています。
![]() ![]() ![]() 16日(金)学習の様子![]() ![]() ![]() 16日(金)もこもこうさぎ
日ごとに少しずつ気温が上がっていることもあり,外で過ごすことが多くなってきました。
![]() 16日(金) 3年図画工作「ハッピー小物入れ」
箱やペットボトル,びんなどを組み合わせた土台に,紙粘土やかざりをつけて楽しい小物入れをつくっています。紙粘土に絵の具をまぜて,とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() 16日(金)中間休み
いいお天気になりました。中間休みには,運動場で大縄跳びにチャレンジしているクラスがたくさんあります。
![]() ![]() |
|