![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:133 総数:839114 |
4年 理科
理科では,「すがたをかえる水」の学習で,実験をしています。今日は,沸騰した時に出てくる泡の正体は何かを探りました。一度は見えなくなった水が,再び冷やされて水として姿を現すことがおもしろかったです。また,理科室の使い方や実験するときの注意事項についても毎時間確認して,身に付けられるようにしています。
![]() ![]() 第32回京都市小学校「大文字駅伝」大会出場! 2月11日(日)10時45分スタート!!![]() 深草小学校のゼッケンナンバーは「38」です。 これまでの練習の成果を出し切って,メンバー一丸となって走りますので,皆さま深草小学校へのご声援,よろしくお願いいたします。 ■第32回京都市小学校「大文字駅伝」大会■ <期 日> 平成30年2月11日(日) 10時45分スタート(雨天決行) <コース> 衣笠小学校前を出発,大文字を背景とする岡崎公園野球場までのコース。 <区間と距離> 8区間 (12,385m) 第1区 1,881m(衣笠小学校前〜佛教大学前) 第2区 1,863m(佛教大学前〜元町小学校前) 第3区 1,730m(元町小学校前〜ノートルダム学院小学校前) 第4区 1,727m(ノートルダム学院小学校前〜植物園南入口横) 第5区 1,254m(植物園南入口横〜出雲路橋南河川敷) 第6区 1,112m(出雲路橋南河川敷〜賀茂大橋南河川敷) 第7区 1,067m(賀茂大橋南河川敷〜荒神橋南河川敷) 第8区 1,751m(荒神橋南河川敷〜岡崎公園野球場) ※第32回京都市小学校「大文字駅伝」大会本選の模様は,2月11日(日)19時00分より KBS京都テレビで放映されます。 |
|