京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:7
総数:647491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

PTA企画委員会

 本日16日(火),本部役員会・役員推薦委員会の後,第5回企画委員会が開催されました。いよいよ,各委員会ごとの活動報告や29年度のまとめが話し合われました。最後までよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

第1回向島秀蓮小中学校学校説明会

 本日16日(火)午後4時より会議室におきまして「第1回向島秀蓮小中学校学校説明会」を開催させていただきました。説明会の内容は,これまでの経緯と取組・義務教育学校と小中一貫教育・向島秀蓮小中学校の教育について・校舎や施設について・通学安全対策について・PTA組織等について・生活等について・今後の日程について,でした。様々なご質問もいただきました。今後も開校に向けて,準備をしっかりやっていきたいと思います。

画像1
画像2

3年総括考査5に向けて

 いよいよ、3年生は総括考査5の1週間前になりました。テストに向けて頑張ってください!受験勉強と並行して大変ですが、しっかりとテストにのぞんでください!がんばれ!!

1月23日(火) 1日目
 3年 1限:学 活 2限:理 科 3限:保健体育 4限:学 活
1月24日(水) 2日目
 3年 1限:英 語 2限:国 語 3限:技・家  4限:学 活
1月25日(木) 3日目
 3年 1限:数 学 2限:社 会 3限:学 活


朝の登校風景

 本日15日(月),朝の登校の様子です。本日も本当に寒い朝を迎えています。風邪やインフルエンザにかからないように体調をしっかり整えていきましょう!また,先週から「生徒十訓ばっちり月間」も始まっています。しっかりとした学校生活が送れるように頑張りましょう!
画像1
画像2

とんど【向島南小学校】

 本日14日(日)午前8時から向島南小学校運動場にて「とんど」が開催されました。昔はこの地域のあちらこちらで行われていた「とんど」の行事ですが,今ではすっかり見られなくなりました。向島南小学校運動場で行われるようになって17年目です。今年も盛大に開催され,たくさんの地域の方々が参加されました。
画像1
画像2
画像3

新人大会【ラグビー部】

 1月13日(土)に吉祥院球技場で新人大会の予選リーグ1日目が開催されました。対戦相手は洛南中学校でしたが,残念ながら敗退しました。まだ,予選リーグ2試合残っていますので,来週の試合では勝利を目指して全力を尽くして頑張ってください!

画像1
画像2
画像3

避難訓練を実施しました。

6限に全校で地震に伴う火災を想定した避難訓練を実施しました。訓練の実施前にこれまでの大規模な災害を教訓として,「地震の時の行動について」の事前学習を行いました。一人ひとりが災害に備える意識をしっかり持つようにして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

生け花

 11日(木)の午後に,地域の方がボランティアとして,学校にお花を生けに来ていただきました。今日も本当に寒い1日でしたが,何か春がそこまできたのような雰囲気になりました。生徒の心が、癒やされます。いつも本当にありがとうございます。

画像1
画像2

3年ムカタン検定

3年生にとって最終の「ムカタン検定」を行いました。これまで3年間少しずつ取り組んできた努力が成果として表れてきたと思います。これで最後になりますが,全力で頑張って下さい。
画像1
画像2

2年生修学旅行に向けて

いよいよ,2年生修学旅行が再来週の23日に迫ってきました。今日は,体育館にて学年集会で内容の確認を行いました。本当に修学旅行が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/14 総括考査5公示日
2/15 学校安全日
3年 前期選抜事前集会(5限)
6組 冬の宿泊学習1
2/16 公立前期選抜
6組 冬の宿泊学習2
PTA
2/13 会計監査        18:00〜第1会議室
本部役員会       18:30〜 会議室
企画委員会       19:30〜 会議室
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp