![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:55 総数:1199583 |
学習確認プログラム
明日から各学年でそれぞれ学習確認プログラムが行われます。
日程は各学年で違ってくるので注意して下さい。以下の通りです。 1年生 10月17日(火)2限 国語テスト、3限 社会テスト(定規必要)、 4限 数学テスト 10月19日(木)1限 理科テスト、2限 英語テスト 2年生 10月17日(火)3限 国語テスト、4限 社会テスト(定規必要) 10月19日(木)2限 数学テスト(定規必要)、 3限 理科テスト(定規必要)、4限 英語テスト 3年生 10月18日(水)1限 国語テスト、2限 社会テスト、3限 数学テスト 10月19日(木)1限 理科テスト、2限 英語テスト となります。また、明日10月17日(火)から秋テスト一週間前にもなります。行事も終わり気持ちの切り替えが大切になってきます。風邪などもはやる時期です。体調に十分注意し頑張りましょう。 10月13日(金)3年生総合
本日4限、3年生は体育館で文化学習発表会と体育大会の振り返りを行いました。文化学習発表会の学年の出し物のVTRを見たり、体育大会の応援演舞のVTRを見ました。そして、みんなの頑張りを認め合いました。
![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
そして、最後に記念撮影をしました。
保護者の皆様へ 本日はお忙しい中、本校体育大会を多数の方々に参観して頂きました。ありがとうございました。生徒たちの頑張っている姿を十分見ていただけたと思います。今後とも本校教育にご理解ご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
閉会式が終わり、その後各応援団の団長から各色のみんなに感謝の言葉がありました。各団長とも充実した顔が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
続いて、体育委員長による閉会の言葉がありました。「この体育大会が一番良い思い出になりました。」との充実感にあふれた一言が印象的でした。次に校長先生からの講評がありました。みんなが一生懸命に取り組めた体育大会。3年生が代表になり下級生を良くまとめてくれた、本当に「チーム衣笠」を感じることができた体育大会でしたと褒めてもらいした。
![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
総合優勝の表彰の様子です。
![]() 10月12日(木)体育大会
表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
競技が全て順調に終わり引き続き閉会式が行われました。まずは、成績発表が行われました。
学年順位 1年生:1位2組、2位3組 2年生:1位3組、2位4組、3位5組 3年生:1位2組、2位7組、3位6組 でした。 総合優勝:青組でした。 続いて表彰式が行われました。 ![]() ![]() ![]() 10月12日(木)体育大会
Bチームの様子です。
![]() ![]() ![]() |
|