京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:37
総数:916812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

24日(水)読み聞かせ

 
画像1
画像2

24日(水)朝マラソン

 6年生が朝マラソンに挑戦しています。
画像1

24日(水)登校の様子

 青空が広がっていますが,一段と寒い日になりました。
画像1
画像2

23日(火)豆乳のクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
23日の献立は
★全粒粉パン
★牛乳
★豆乳のクリームシチュー
★野菜のソテー
今日は,豆乳のクリームシチューにハッピーキャロットが入っていて,子どもたちは見つけて大切に食べていました。じゃがいもをスチームコンベクションンオーブンで蒸してから煮込んだので,おいしいと好評でした。
野菜のソテーで使用したキャベツと人参,コーンもスチームコンベクションオーブンで蒸してから炒めました。野菜の色が美しく,シャキシャキとした食感も良く,おいしかったです。

児童の感想を紹介します。
「とうにゅうのクリームシチューにハッピーキャロットが入っていてうれしかったです。またとってもおいしいシチューをつくってください。」(2年児童)
「とうにゅうのクリームシチューがおいしかったです。じゃがいもがほくほくしていて,とてもおいしかったです。」(6年児童)
「とうにゅうのクリームシチューの中にハッピーキャロットががはいっていてうれしかったです。ぜんりゅうふんパンがおいしかったです。」(1年児童)
「やさいのソテーがとてもおいしかったです。しかもクリームシチューもおいしかったです。ハッピーキャロットがはいっていなかったのでちょっとざんねんでした。」(3年児童)

23日(火)学習の様子

 6年生は体育でつなひきの学習をしています。3年生は図画工作でスチレン版画を制作しています。
画像1
画像2
画像3

23日(火)2年図画工作 紙版画

 刷る活動をしています。
画像1
画像2
画像3

23日(火)1年 音楽の学習

 けんばんハーモニカの練習をしています。
画像1
画像2
画像3

23日(火)タッチフットボール部

運動場では,タッチフットボール部が,50m走などに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

23日(火)6年体育

6年生が,体育で綱引きをしています。力の入る姿勢を工夫したり,引くタイミングを相談したりしています。勝敗が決まるたび,大歓声が上がっています。
画像1
画像2
画像3

23日(火)給食の準備

今日の給食には,ニンジンを型抜きした「ハッピー−キャロット」が入っています。ハートやお花の形があるようです。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp