京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up32
昨日:17
総数:483058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

すごいぞ!はたらくじどう車

画像1
画像2
国語「じどう車くらべ」の学習では,すごい!と思ったじどう車のしごとやつくりを友だちと交流しました。いろいろなはたらくじどう車がありました。他にも,もっと調べたくなりました。

6年 体育科「ソフトバレーボール」

6年生は体育科「ソフトバレーボール」をしています。
はじめは,一回で相手コートに返してしますことも多くありましたが,
今ではレシーブからセッターがトスを上げて・・・をみんなで意識しながら勝負を楽しんでいる様子が多くのチームから見てとれました!!
また,作戦タイムでは前半の課題を挙げて修正しようという声もありました。
見ていて楽しかったです!!
画像1
画像2
画像3

もうすぐ学習発表会

画像1
画像2
学習発表会にむけて練習をがんばっています。舞台の上で,大きな声で台詞を言ったり,楽しく歌を歌えるようになってきました。本番までもう少し。「くじらぐも」のお話の楽しさが伝わるような発表ができるようにがんばります。

下鳥羽ふれあいカーニバル 2017 閉幕

今年度も多くの方々のご協力のもと,盛大に「下鳥羽ふれあいカーニバル 2017」が行われました。たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました!!
また,来年・再来年・・・と続いていくことを願っています!
ご準備から後片付けまで,お世話になり本当にありがとうございました!!
画像1
画像2

エコまち・健康

区役所まち美化の方々は使用済み天ぷら油や蛍光管・乾電池の回収を,蘇生会総合病院の方々は健康チェックをしてくださいました!!
ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

体験・遊び

「卓球ころころ得点王」や「石臼ひき」・「ダーツ」など楽しい遊びや実演が行われていました。同時にスタンプラリーも行われ,子どもたちは楽しそうにスタンプも集めていました!!
画像1
画像2
画像3

多くの模擬店PART3

うどん・おにぎり・焼きそば・ポテト・ナゲット・チュロス・駄菓子・わたあめ・ジュース・お茶など多くの模擬店が出ていました!!
長蛇の列を作る模擬店もありました。
おいしそうな匂いが漂っていました!!
画像1
画像2
画像3

多くの模擬店PART2

うどん・おにぎり・焼きそば・ポテト・ナゲット・チュロス・駄菓子・わたあめ・ジュース・お茶など多くの模擬店が出ていました!!
長蛇の列を作る模擬店もありました。
おいしそうな匂いが漂っていました!!
画像1
画像2
画像3

たくさんの模擬店

うどん・おにぎり・焼きそば・ポテト・ナゲット・チュロス・駄菓子・わたあめ・ジュース・お茶など多くの模擬店が出ていました!!
長蛇の列を作る模擬店もありました。
おいしそうな匂いが漂っていました!!
画像1
画像2
画像3

紙芝居「あの日をわすれない」

今年度も市坪様に紙芝居「あの日をわすれない」をしていただきました。
室戸台風による大きな被害を忘れずに・・・そんな思いが伝わってきました。
過去から学び,未来につなげる!!大切なことですね!!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 自由参観日(持久走記録会) 6年 薬物乱用防止教室
2/17 伏見西支部交流会(バスケ・バレー)

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

平成29年度 全国学力・学習状況調査

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp