京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up54
昨日:140
総数:1498830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

育成学級合同運動会…11月17日

 運動会と言ったらリレー競技です。本校は,第1レースに出場して,見事「第1位」に輝きました。おめでとうございます。
画像1

育成学級合同運動会…11月17日

 楽しかった1日が終わりました。お疲れさまでした。
画像1

寒いですが,気持ち良い朝でした!…11月16日

 10日ほど前から,男子の部活動の生徒が,朝,校庭や校門付近の落葉の清掃をしてくれています。本当に,見ていて気持ち良いです。
 以前にも,お知らせしましたが,自主的に集まって清掃活動をしてくれているようです。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会「第3位」…11月12日

 本日,昨日に引き続き,大枝中学校にて,サッカーの秋季新人大会,準決勝戦が行われました。相手は,同志社中学校です。
 結果は0対0で,前・後半,延長戦まで戦いましたが,決着がつかず,残念ながら,その後のPK戦で負けてしまい涙をのみ,「全市・第3位」となりました。

 選手は,よく頑張ったと思います。もう少しのところだったと思います。お疲れさまでした。次は,来年の春季大会で,活躍してくれることを期待します。

 「全市・第3位!」 おめでとうございます!

※ 写真は,表彰の様子です。
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 11月12日(日),昨日に引き続き,大枝中学校にて,サッカーの秋季新人大会,準決勝戦が行われました。相手は同志社中学校です。
 試合の展開は,双方,点が入らぬ状態で,前・後半でも,点が入らず終了してしまいました。
 その後,前・後半の延長戦が行われましたが,決着がつかず,昨日に,引続きPK戦となりました。
 その結果,接戦の末,負けてしまい涙をのみました。

画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 前半戦の試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 後半戦に入ります。
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 PK戦の様子です。接戦の末,涙をのみました。残念です!
画像1
画像2
画像3

サッカー 秋季新人大会(準決勝)…11月12日

 最後のあいさつです。 お疲れさまでした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 1年…5・6限「性教育」  2年…6限「性教育」 9組…オーケストラ入門教室
2/7 2年…5・6限「ふれあいトーク」→中止
2/8 3月分(1・2年)給食締切
2/9 (5限)3年「私学入試…前日指導」 (6限・放課後)イギリス人高校生との交流
2/10 私立高校入試(1)
2/11 私立高校入試(2) 建国記念の日
PTA
2/6 本部会(19:00〜)
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp