![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:48 総数:913710 |
PTAホームページ にじょっこ応援団更新中!1日(木)学習の様子![]() ![]() ![]() 1日(木)学習の様子![]() ![]() 1日(木)学習の様子![]() ![]() 1日(木)学習の様子![]() ![]() ![]() 1日(木)学習の様子![]() ![]() ![]() 1日(木)登校の様子
みぞれまじりの雨が降っています。
![]() 1日(木)すいとん![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★さけとだいこん葉のまぜごはん(具) ★すいとん すいとんは,昔食べ物が不足していた時代に,ごはんのかわりに食べられていました。そのころは具が少なく,味もあまりついていませんでした。 現在は食べ物が豊富にあります。いろいろな食べ物が食べられることに感謝して食べましょう。 すいとんは,小麦粉とかたくり粉をねって作り,スプーンですくって汁の中に入れていきます。 児童の感想を紹介します。 「わたしは,さけとだいこんばのまぜごはんのぐと,むぎごはんが合っておいしかったです。またこんだてに出して下さい。」(3年児童) 「わたしは,さけとだいこんばのぐがおいしかったです。理由はさけの味が口の中に広がって,だいこんばといっしょにするととてもおいしかったです。また来てくださいね。」(4年児童) 「私は,すいとんがおいしかったなぁと思いました。もちもちした食感がおいしかったです。もう学校の給食も食べられなくなるので,もっと味わって食べたいと思いました。」(6年児童) 「私は,すいとんがおいしかったです。なぜならだしの味がもちにしみていたからです。中学生になってもこの味は忘れないと思います。またつくってください。」(6年児童) 1日(木)2年体育「ようぐあそび」
雨と雪が降っていますので,体育館で「ようぐあそび」の学習をしました。輪や棒を使った運動遊びを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 1日(木)1年図画工作「はこかざるんるん」
箱を楽しくかざっています。制作の途中で,友達と作品をみせあいながら,かざり方を工夫しています。
![]() ![]() ![]() |
|