![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:71 総数:777554 |
決勝トーナメント 〜男子バスケット〜![]() ![]() ![]() 二条中学校と対戦しましたが,ジワジワとシュートを入れられて,少し点差の開いた結果で惜敗となりましたが,最後まであきらめない素晴らしい姿を見せてもらいました。 春の試合までの課題もたくさん見ることが出来ました。この課題をチームで一つ一つ大切に克服していくことが大切です。春の試合を目指して,チームを高めていってください。 定期テスト![]() ともかく2日間よく頑張りました。 来週は,全学年「学習確認プログラム」に取り組みます。今年これまでの学習してきた範囲の力の結果をしっかり見せてください。 体育大会終了しました![]() 大きな怪我もなく,無事に終了させていただきました。一日延期させていただいたため,予定の変更など御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 生徒は,今日一日の競技を通して,多くのことを学んでくれたことと思います。早朝から最後まで,多くの声援をいただきましてありがとうございました。 9月から取り組んできました大きな学校行事も無事に終え,成果と課題もたくさんありますが,これからの教育活動に活かしていきたいと思います。 明日 体育大会![]() 天気予報では,明日は天候に恵まれそうです。 延期で御迷惑をお掛けしましたが,お時間の許す限り,ご声援をよろしくお願いいたします。 体育大会順延のお知らせ
明日3日(火)に実施を予定していました体育大会は、
雨天のため4日(水)に延期いたします。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 明日から文化祭![]() ![]() ![]() 今日の午後,10組は,明後日の本番を控えて,毎日頑張って練習してきた太鼓の演奏を校下の小学校の17名の前で披露しました。すごく緊張していましたが,演奏後は,満足した様子でした。 小学校の児童の皆さんからも「かっこよかった。」「最後のところがよかった。」「これまでは,ビデオでしか見たことがなかったけれども生で演奏が見て感動したよ。」という言葉をいただきました。 明後日の大津市民会館での演奏がもっと最高の演奏になりますように・・・「こころあわせて」頑張ってください。 リハーサルに来てくれました。![]() ![]() ![]() 久しぶりに再会した3年生と当日の演技を披露してくれました。こども園では,運動会は終了したとのことでした。自信をもって演技しているかわいい園児さん達に思わず笑顔がこぼれました。 当日は,3年生と園児さんが手をつないで走る予定になっています。 楽しみにしています。 お知らせ![]() さて、明日10日は、「学校預り金引落日」となっております。銀行口座のご確認をお願いいたします。 まだまだ暑い日が続きます。お身体ご自愛ください。 絆 大塚ふれあい夏まつり![]() ![]() ![]() 先日のコンクールを最後に3年生が少し抜けたメンバーとなりましたが,この日より1年生が新しく演奏の仲間入りをして,新しいメンバーでの演奏です。 「ダンシングクィーン」「ディープパープルメドレー」「怪盗少女」と演奏は会場の方々に盛り上げていただいて順調に進んでいったのですが,最後の「宝島」の演奏が始まった頃に激しい夕立に見舞われてしまいました。残念ながらグランドもぐちゃぐちゃとなり,用意していた(?)アンコール曲もお披露目が出来ませんでした。 しかし,わずかな時間でしたが,会場が一体となって盛り上げていただいて,素晴らしいデビューの演奏が出来ました。いつも温かく見守っていただいてありがとうございます。 雨の中もたくさんの方々に聞いていただいてありがとうございました。 京都府吹奏楽コンクール 〜金賞〜![]() ![]() 音羽中学校は、初日の1日12番目に演奏しました。 課題曲「スケルツァンド」と自由曲 歌劇「マノン レスコー」を演奏しました。1週間前に音楽室で聞かせてもらったときよりも素晴らしい出来映えだと感じ、感動しました。。夏休みに入ってから、体育系の部活動も暑い中で頑張っていましたが、吹奏楽部も暑い中、パート練習を重ねながら、当日を迎えました。演奏を終えてから、玄関で顔を見たときのみんなの顔は、「終えた!」という充実感を見せていました。素晴らしい演奏をありがとうございました。また、たくさんの保護者の皆様方や卒業生の方々にも聴きに来ていただきました。ありがとうございました。 当日の夕方1日の審査結果が発表されました。見事に「金賞」を獲得しました。おめでとう! また,明日3日には全ての中学校の発表後,関西大会に出場の学校も発表されます。 |
|