京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:60
総数:880237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

23日(金)4年 水泳学習

 自分のめあてに合わせたコースを選んで,泳いでいます。
画像1
画像2

23日(金)学校探検

今日は,給食室の様子を見にいきました。たくさんの驚きと発見があったようで,「わー,おおきなおなべがある」「こんなおおきいおしゃもじ,はじめてみた」「びっくりしたー」「すごーい」「先生,おなかがへってきた・・・」といろいろな声を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

23日(金)5年家庭科 調理実習

たまごをゆでるとき,ゆで方を変えるとどうなるのでしょうか。ゆでる時間を変えて,色や食感,味を確かめています。
画像1
画像2

23日(金)2年音楽

♪かえるのうたが,きこえてくるよ・・・♪
2年生が鍵盤ハーモニカで演奏しています。
画像1
画像2

23日(金)プール学習

1年生がプールで学習をしています。いいお天気になり,水温・気温ともぐんぐんあがっています。タオルやぞうりをきちんとならべています。気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

23日(金)草の芽太鼓

難聴学級のお友達が,自立活動で和太鼓の練習をしています。
画像1
画像2

23日(金)植木鉢

朝の時間帯で,花壇の植木鉢にみずやりをしています。
画像1
画像2

23日(金)朝マラソン

さわやかな朝になりました。6年生が朝マラソンに取り組んでいます。いい表情で走っています。
画像1
画像2
画像3

23日(金)登校の様子

今日も見守り隊のみなさんに見守っていただきながら,子どもたちが元気よく登校してきました。
画像1
画像2
画像3

22日(木)3年 水泳学習

 自分のめあてに合わせて3つのコースから自分で選び,活動しています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp