![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:449566 |
学校にもカモが来ました![]() ![]() 子供たちも「鳥がいる」「アヒルかな」「公園にいる鳥や」と興味深そうに見ていました。 スマイル遊び
スマイル班での遊びをしました。
6年生が考えた遊びで楽しみました。 1年生から6年生までの絆がまた深まったようです。 ![]() ![]() ランとのふれあい週間
嵐山小学校で飼育しているうさぎのランとふれあう機会です。
初めてランにさわる1年生は 「ふわふわしてる!」 「きもちいい!」 「かわいい!」 と,ランとのふれあいを楽しんでいました。 ![]() 12月8日(金)のマラソン大会は延期とします。
12月8日(金)のマラソン大会は,気象庁が本日11時に発表した,明日午前中の天気予報の降水確率が高いため,児童の安全を配慮し,12月12日(火)に延期とさせていただきいます。保護者の皆様方におかれましては,応援などのご予定をしていただいていたと存じますが,ご理解の程,何卒よろしくお願いいたします。
ベスト朝ごはんを紹介しています![]() ![]() その中で,主食・主菜・汁物・その他がそろっている,クラスのベスト朝ごはんを給食委員会で決めて紹介しています。色合いがきれいだったり,えいようのバランスが取れているものもありました。 ふれ愛バザーのお知らせ
11月5日(日)10:00〜13:00 嵐山小学校にて『ふれ愛バザー』を開催いたします。ぜひ皆様お誘い合わせの上,ご来場ください。
![]() 台風に対する非常措置について
台風22号が日本の南で発生しています。十分に警戒をお願いいたします。台風に対する非常措置については下をクリックしてください。なお,通常は右の「配布文書一覧」から閲覧していただけます。台風に対する非常措置について
低学年の豆つまみ大会がありました。![]() ![]() ![]() 学校給食試食会を行いました![]() ![]() 給食試食会では,京都市の学校給食についてや教室での給食時間の参観,学校給食の試食などを行いました。 保護者の方は,京都市の給食がどのように提供されているのか,子供たちがどのように給食を食べているのか,給食がどのような味なのか,などを見学されていました。 ひらひらと舞うアサギマダラ
ビオトープの横のフジバカマに翅の模様が鮮やかなアサギマダラがとんでいるのを見つけました。アサギマダラは大型のチョウで,夏から秋にかけて,フジバカマ,ヒヨドリバナ,アザミなどのキク科の植物の花に集まり,吸密するそうです。フジバカマは交通安全推進会の方が大事に育ててくださっています。満開のフジバカマの花に2匹のチョウが優雅に舞っている姿にほのぼのとしました。
![]() ![]() |
|