|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:261632 | 
| 5年 緯線と経線  5年 1立方メートル
算数で体積を学習しています。1立方メートルの実物を提示しました。子どもたちは「大きい!」「思ったより大きい!」と,嬉々としてつぶやいていました。1立方センチメートルと比べると全然違います。「入りたい!」とみんなが言いました。順番に1立方メートルの箱の中に入って,とてもうれしい表情をしていました。   七条エリア育成学級春みつけ
七条エリア三校の小学校が集まって,春見つけをしました。良いお天気の中,たくさん花を見つけて楽しんでいました。写真カードを見ながら,「先生,たんぽぽ。」「これは?」と次々に花を見つけたり,鳥を追いかけたり,川渡りをしたり,水の中の生き物を探してみたりとても楽しんでいました。三校の友だちとも仲良く交流できました。    5年 家庭科室での活動   平成29年度 七条中学校エリア「大人の本気 子どもの本気」
 昨年度末に,七条中学校エリアの4小中学校と児童会生徒会・各PTA・各学校運営協議会が会議を開きながら意見を集約し,「本気」をリーフレットにまとめました。 本日,学級懇談会にご参加いただきました保護者の方に配布いたしました。ご欠席の保護者様には,家庭訪問時にお渡しさせていただきます。 また,西大路学区の自治連合会の団体長の皆様,学校運営協議会理事の皆様にも,今後配布させていただく予定です。 そして,西大路学区の皆様には,すべてのご町内で回覧していただく予定です。 今年度はこの「本気」を丁寧に形にしていきたいと思います。 皆様,ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 (リーフレットは、ホームページの右側の欄からもご覧いただけます)   平成29年度 小中一貫教育の取組の方向性について
  七条中学校エリア4校の「小中一貫教育グランドビジョン」をホームページに掲載しました。(右側の欄から見ていただくことができます) エリア4校はこのグランドビジョンに沿い、義務教育9年間の見通しをもって子どもたちの「生きる力」の育成に力を合わせていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 授業参観 5年生6年生  授業参観 3・4年  授業参観 1年生2年生  授業参観ふたば学級 テレビモニターやカードで3年生のともだちの写真を見て、名前をいう練習をしました。 |  |