![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:62 総数:913907 |
23日(火)4年京都モノづくりの殿堂
工房体験学習では,先端技術の原理や仕組みを実験や体験で学んでいきます。今日は,発表スチロールの仕組みについて学習しました。球形のスチロールを作ったり,身の回りにあるスチロール製品を見つけたりするなど,新しい発見がたくさんあり,楽しく学習を進めることができました。
![]() ![]() ![]() 23日(火)4年京都モノづくりの殿堂![]() ![]() ![]() 23日(火)4年京都モノづくりの殿堂![]() ![]() ![]() 23日(火)4年京都モノづくりの殿堂![]() ![]() ![]() 23日(火) 4年京都モノづくりの殿堂
4年生が,「京都モノづくりの殿堂」で見学をしています。
先端技術産業を中心に京都の企業創業者・科学者等の創業や研究の動機・あゆみ,日常生活と密接につながる技術・製品等を紹介するブースがあります。各ブースでは,パネルや映像コンテンツの上映,クイズ形式による学習等,工夫を凝らした展示があります。 ![]() ![]() ![]() 23日(火) 4年京都モノづくりの殿堂![]() ![]() ![]() 23日(火)学習の様子
3年生が体重測定をしています。
![]() ![]() ![]() 23日(火)学習の様子
体重測定に向かう子どもたちです。静かに並んで移動しています。
![]() ![]() ![]() 23日(火)学習の様子
朝の会では,スピーチや,係からの報告があります。
![]() ![]() ![]() 23日(火)登校の様子
小雨が降っています。今日は,スクールガードリーダーの方に校門前で声をかけていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|