京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up6
昨日:88
総数:764788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

生徒会本部役員選挙

世の中は衆議院議員選挙一色ですが、北野中学校は生徒会本部役員選挙一色です。10月25日の投票日まで、朝の選挙活動が続きます。これからの北野中学校を背負って立つ人たちを決める選挙です。皆さん、清き1票を!
画像1
画像2
画像3

台風接近中

画像1
10月20日、ただいま台風が接近中です。近畿地方には23日の月曜日に最接近するようです。先日の配布プリントを確認しておいてください。

台風等に対する非常措置についてのお知らせ

台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1721.html

学習確認プログラム

定期テストが終わったかと思うと、次は学習確認プログラムです。予習シートもしっかり取り組み、万全を期しての受験です。3年生は今日1日かけて、1,2年生は昨日と今日の2日間での受験です。みんな頑張れ!
画像1
画像2
画像3

秋季大会 サッカー部

勧修中学校グランドにおいて、サッカー秋季大会の予選リーグが行われました。午前は、対烏丸中学校。午後は対勧修中学校戦でした。残念ながら2試合とも僅差で負けてしましました。しかし、1年生主体のチーム構成から考えると善戦したと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 女子バスケット部

10月15日、女子バスケット部は西ノ京中学校で旭丘中学校と新人戦市内大会を戦いました。前半なかなかシュートが入らず点差を開けられましたが、中盤から後半にかけて一時は競り合う場面もありました。最後は残念ながら押し切られて敗戦となりました。男子もほぼ同時刻に向島東中学校で洛北中学と新人戦市内大会を戦いましたが、力及ばず敗れました。
画像1
画像2
画像3

大将軍神社祭礼

10月14日、吹奏楽部は大将軍神社の祭礼で演奏を行いました。【一条通り】に面している大将軍神社ということで【ゲゲゲの鬼太郎】も演奏曲に入れての出演でした。
画像1
画像2
画像3

京都市駅伝競走大会

嵐山東公園で京都市駅伝競走大会が行われました。北野中学校は久々に男女ともエントリーしました。あいにく小雨の降る、足元が少々抜かれ生んでいる悪コンディションでしたが、選手全員懸命にたすきをつなぎゴールすることができました。準員は芳しくなかったですが、久々のエントリーにしては上出来だったように思います。本当にみんなよく頑張りました。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第3回テスト

今日は第3回テストの1日目です。3年生は、進路を控えて緊張感が高まるこのテスト。2年生は学校祭明けの切り替えた頭でのテスト。1年生はようやく慣れてきたテストと三者三様ではないでしょうか。どの学年もしっかり取り組んでいました。あと1日あります。がんばれ!
画像1
画像2

学習相談日

皆さん、連休はどのようにお過ごしでしたか?生徒たちは試験前ということで、土曜学習にも参加し、テスト勉強に励んでいたことでしょう(新人戦のあった部活動もありますが)。今日は学習質問日でした。各学年こじんまりした勉強会になりましたが、真剣に学習していましたよ。テスト頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

KDN挨拶運動 仁和小

10月10日朝、仁和小学校でKDN(北野・大将軍・仁和)挨拶運動が行われました。
まだまだ暑さが厳しい日が続くようです。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 3年面接練習
1/29 1年ファイナンスパーク学習
1/31 1・2年学習確認プログラム1日目
生徒会
1/30 代議各種委員会
1/31 中央委員会

お知らせ

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校教育の重点

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp