京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up16
昨日:62
総数:913908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

16日(火)朝会 給食委員会の発表

 後半に,給食の歌をみんなで歌いました。
画像1
画像2
画像3

16日(火)朝会 給食委員会の発表

 給食委員会から,給食週間に向けての取組発表がありました。正しい食器の返し方やトレイの返し方をクイズにしたり,クイズラリーの開催予定を発表したり,楽しい発表がつづきます。
画像1
画像2
画像3

15日(月)豆腐のそぼろ煮

画像1
画像2
画像3
15日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★豆腐のそぼろ煮
★ごま酢煮
今日は,3−2と5−3がランチルームでなかよし給食を実施しました。5年生が中心になって,自己紹介やしりとりなどをして交流していました。
ごま酢煮のキャベツなどをスチームコンベクションオーブンで蒸してから炒め煮ました。野菜の甘みやうまみがあり,大変おいしく仕上がりました。

児童の感想を紹介します。
「とうふのそぼろにがおいしかったです。とうふがやわらかくておいしかったです。苦手なしいたけもあまり気にせず食べられました。」(4年児童)
「給食の中で,ごま酢煮が一番おいしかったです。野菜に味がしみていて,濃厚でおいしかったです。」(6年児童)
「今日の給食のごま酢煮がおいしかったです。ほそぎり昆布やキャベツなどがすっぱくてご飯とあっておいしかったです。またつくってください。」(5年児童)

15日(月)園芸委員会

画像1画像2画像3
 卒業式や入学式の式場に飾る花をプランターに植えました。何回か苗植えをしてきたので,みんな手際よく植えることができました。彩りもあざやかに春を待っています。

15日(月)園芸委員会・環境委員会・放送委員会

 
画像1
画像2
画像3

15日(月)スポーツ保健委員会・本部委員会

 
画像1
画像2
画像3

15日(月)図書委員会・飼育委員会・給食委員会

 1月の委員会活動を行なっています。定期的な活動の他に,朝会での発表の練習や3月の「6年生を送る会」に向けた話し合いなどをしています。
画像1
画像2
画像3

15日(月)昼休み

大縄跳びや,ハンドベースボール,バスケット,鬼ごっこが人気です。
画像1
画像2
画像3

15日(月)学習の様子

画像1


画像2

15日(月)学習の様子



画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp