京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:33
総数:656484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

修学旅行2日目

残雪の上を歩きながら,千畳敷カールを一周回ることができました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

高山植物もきれいです!
まだ残雪が見られます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

奇跡です!千畳敷では,少し霧がかっていますが,合間合間には絶景を見ることができています。無事にクラス集合写真とグループ写真を撮り終え,9時半にグループ散策をスタートしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

分刻みで景色が変わります!こんな感じに。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

千畳敷はちょっと冷んやり16度です。天気は曇りですが,ほんのすこしだけ雨がパラついています。
画像1
画像2

修学旅行2日目

みんな,どきどきわくわく。
ロープウェイはどんどんのぼっていきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

ロープウェイで千畳敷駅を目指します。
天気は曇りのため,ロープウェイの外は何も見えません。
しかし,ロープウェイがどんどんのぼっていくにつれて,歓声が湧きあがります!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

しらび平ロープウェイ駅に到着しました。これからロープウェイに乗ります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

退館式を終え,これから千畳敷に向けて出発です!
バスに乗り,どんどん高い位置にのぼってくるにつれて,気持ちも高まってきています。
画像1

修学旅行2日目

6時に起床し,食事までに片付けや荷物の整理をしました。
楽しみにしていた朝食!元気に食事をとり,エネルギーをしっかり補給することができました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 すこやか学級3年,たてわりあそび
1/18 自由参観日
自由参観日
1/22 発育測定1年

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp