京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:114
総数:594878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

今日の給食

画像1
11月6日(月)

 今日の給食は,『麦ごはん』『肉じゃが』『切り干し大根の煮つけ』『じゃこ』『牛乳』でした。
 『肉じゃが』は,じゃがいもがよく煮込まれており,味がしみていて,ごはんによくあいました。
 『切り干し大根の煮つけ』も,噛めば噛むほど味がしみだし,とても美味しかったです。
 
 11月の給食目標は「食べるよろこびを味わおう」です。
食べるよろこびをあじわうために,「いただきます」と「ごちそうさま」の二つの感謝の言葉を,食事の前と後に心をこめてあいさつすることを大切に心がけていきたいです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそう様でした!

4年のページ みさきの家2

11月6日(月)

 みさきの家での昼食です。とても暖かく,暑いくらいです。昼からの活動に向けておいしいお弁当をいただきました。保護者のみなさま,朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
 昼からはオリエンテーションです。これから3日間のみさきの家での活動の仕方について,所員さんのお話をしっかりと聞きます。
画像1
画像2
画像3

4年のページ みさきの家1

11月6日(月)

 賢島に到着しました。船に乗り,みさきの家を目指します。天気もよく,海も穏やかです。子どもたちは,船から見る海の景色を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ みさきの家宿泊学習

11月6日(月)

 今日から4年生は,みさきの家宿泊学習です。2泊3日で「奥志摩みさきの家」に出かけます。仲間との活動を通して「助け合うこと」「自然に親しむこと」ができるように頑張ります。また,「時間を守ること」「あいさつをすること」など普段の学校生活でも大切なことを宿泊学習でもできるように取り組みます。出発式を行い,元気に出発しました。
画像1
画像2

くすのきフェスティバル

11月5日(日)

 PTA主催のくすのきフェスティバルが行われています。とてもよい天気で,たくさんの子どもたちや保護者の方,地域の方が参加しています。なかには,すでに行列ができているブースもあります。当日券の販売もあるようです。ぜひご参加ください。
画像1
画像2
画像3

4年のページ みさきの家にむけて

画像1
画像2
画像3
11月2日(木)
 宿泊学習では,一人一人係があります。食事係,生活・保健係,レク係,班長の4つです。係ごとに分かれて,言葉の練習をしたり班の札を作ったりしました。言葉を言う係の子は,お家で練習したり休み時間に集まったりしていました。自分の役割を果たせるようにがんばってほしいです。

 いよいよみさきの家に,月曜日に出発します。大きな荷物に荷物を詰めるときは,どこに何があるのか分かるように自分で行い,忘れ物がないように準備をして下さい。初めての宿泊学習です。緊張もあると思いますが,みんなが楽しい思い出を作れるようにルールやマナーを守るけじめのある3日間にしましょう。

 6日は,7時半に出発式をします。3連休に体調を崩さないように過ごして下さい。当日元気な顔で会えることを楽しみにしています。

 

今日の給食

画像1
11月2日(木)

 今日の献立は,『麦ごはん』『プルコギ』『レタスとたまごのスープ』『牛乳』でした。
 
 「レタスとたまごのスープ」のレタスは,「ビタミンC」や「食物繊維」が多く含まれており,シャキシャキとした歯ごたえで美味しかったです。
 「プルコギ」は,マイタケやニラ・ニンニクが入っており,ごはんがよくすすみました。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

芸術鑑賞教室

11月2日(木)

 3・4校時に芸術鑑賞教室を行いました。「ファンカッション」の打楽器エンターテイメントを鑑賞しました。打楽器を使った曲の演奏や演奏しながらのいろいろな打楽器の紹介など,とても迫力のあるものばかりでした。子どもたちが曲に合わせて参加する場面もありましたが,子どもたちは元気いっぱい楽しみながら参加しました。また聞いてみたいなと思う演奏でした。
画像1
画像2
画像3

4年のページ モノづくり工房学習

画像1
画像2
画像3
11月1日(水)

 お昼からはモノづくり工房学習に行ってきました。

 京都のモノづくりをしている会社について学習しました。ゲームを作っている会社やスーパーに売られている商品を同じ重さに測る機械を作っている会社など,私たちの生活に身近なモノを作っている会社が京都にたくさんあることを知ることができました。

 また,ロームの方から半導体の技術について教えていただきました。実際に3色に光るLEDの装置を作りました。LEDが光ると「わぁ」と感動の声をあげていました。

 モノづくりに関わる人々の熱い思いを感じたり,京都には,世界に誇る技術をもった会社がたくさんあることを学んだりすることができました。

6年のページ 『学習発表会』に向けて

11月1日(水)

 学習発表会に向けて,学年で役割を決めました。
 小学校最後だから・・・と,みんな気合が入っている様子で意欲的に立候補していました。
 また,どんな姿で舞台に立ちたいか,何を伝えたいのかを話し合いました。
 一人一人が思いをもって臨めるように,今の台本をもとに工夫していけたらなと思います。
 どんな仕上がりになるのか,楽しみです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/9 朝会 授業開始 プレジョイ・ジョイプロ実施期間
1/10 給食開始
1/11 避難訓練

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp