![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:34 総数:916973 |
6日(水)登校の様子![]() 本日はマラソン大会を鴨川河川敷(西側)で開催します。 丸太橋下より「北向き」に 低学年は,赤コーンを一往復 高学年は,赤コーンを二往復 中学年は,白コーンを一往復 を走ります。 5日(火)ペンネの豆乳グラタン![]() ![]() ![]() ★チーズコッペパン ★牛乳 ★ペンネの豆乳グラタン ★ソーセージと野菜のスープ煮 今日は,乳製品アレルギー児童にも配慮して,チーズやバターなどを使用せずにグラタンを作りました。チーズが入っていないのに,コクがあってパン粉がサクサクカリカリとして美味しいと好評でした。配膳する時に蓋を開けると「おいしそう〜!」と,大歓声がおきていました。 児童の感想を紹介します。 「ペンネのとうにゅうグラタンが,なめらかなかんじでとてもおいしかったです。その上にのっているパン粉もおいしかったです。パンはチーズのにおいがしてとてもおいしかったです。ソーセージと野菜のスープ煮は,やさしい味でとてもおいしかったです。また作ってください。いつもありがとうございます。」(5年児童) 「今日の給食で,ペンネの豆乳グラタンがおいしかったです。豆乳の味がしっかりとついていました。また給食にだしてください。」(5年児童) 「ペンネのとうにゅうグラタンのペンネがもちもちしていておいしかったです。ソーセージとやさいのスープにのやさいがやわらかかったので,食べやすかったです。」(2年児童) 「グラタンが少しカリカリしていたのでおいしかったです。またつくってください。」(5年児童) 「グラタンがおいしかったので,年3回にしてください。」(3年児童) 「グラタンがもちもちしていて,野菜もかたくなくてやわらかくておいしかったです。」(5年児童) 「ソーセージとやさいのスープにに入っていたソーセージと豆がにがてだったけれど,スープをのんで好きになりました。」(2年児童) 5日(火)業間マラソン2・4・6年生![]() ![]() ![]() 5日(火)業間マラソン2・4・6年生![]() ![]() ![]() 5日(火)業間マラソン2・4・6年生![]() ![]() ![]() 5日(火)業間マラソン2・4・6年生![]() ![]() ![]() 5日(火)業間マラソン2・4・6年生![]() ![]() ![]() 5日(火)業間マラソン2・4・6年生
今日で業間マラソンも最終日となりました。明日はマラソン大会を行います。しっかりと体調を整えて,元気に参加してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5日(火)学習の様子
算数で,順序良く説明をしています。6年生は卒業アルバム用の写真撮影をしています。
![]() ![]() 5日(火)学習の様子
5年生は算数の学習を進めています。ノートにかいたことをテレビに映し出して説明をしたり,自分の考えをノートに書きまとめる活動を大切にしています。
![]() ![]() ![]() |
|