![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:157 総数:1511916 |
第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
本日,午後1時25分より,第2回「クリーンキャンペーン」を行いました。
目的は,地域の方々とともに,自分たちの住む地域・学校を美しくすることによって,地域環境美化とボランティア精神を養うです。 担当場所は,1年生が,校内や校庭,2年生が,一乗寺公園とその周辺,3年生3クラスが,高槻児童公園,3年生4クラスが,辻児童公園と,それぞれ清掃活動に取り組みました。 本日は,朝は冷え込んでいましたが,お昼は,比較的おだやかなお天気で,清掃活動をするにはピッタリでした。 公園清掃は,落葉がたくさんあり,清掃の袋が足りないほどでした。 全校生徒のみなさん,また,地域の方々,PTAの方々,ご苦労様でした。これからもボランティア活動を続けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
環境委員長さんが始めのあいさつをして,各場所にそれぞれ移動しました。
![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
校庭や校内の様子です。1年生が担当しました(1)
花壇に花も植えました。 ![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
校庭や校内の様子です。1年生が担当しました(2)
![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
地域の「一乗寺公園とその周辺」の様子です。2年生が担当しました。(1)
落葉がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
地域の「一乗寺公園とその周辺」の様子です。2年生が担当しました。(2)
![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
地域の「高槻児童公園」の様子です。3年生3クラスが担当しました。(2)
![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
地域の「辻児童公園」の様子です。3年生4クラスが担当しました。
![]() ![]() ![]() 第2回「クリーンキャンペーン」…12月7日
終了後に,地域の方がごあいさつされ,よく頑張ったと褒めていただきました。
![]() ![]() 修学院・チャレンジ・ウィーク…12月4日〜8日![]() [取組内容] ・正門,西門で「あいさつ運動」 ・生活委員が,8時25分に,教室の前に出て遅刻点検 ・図書委員会が,朝読書の呼びかけ ・1日を通して,生活委員が,ベル着や身だしなみ点検 ・保健委員会が,換気チェック ・昼休み,図書委員会が読み聞かせ ・昼休み,体育委員会が,ボール当番・貸出,早い返却を呼びかけ ・終学活で,代議員・生活委員・保健委員が,1日の点検結果を報告 ※ 生徒会や各委員さんと一緒に全校で取り組んでいきましょう! ![]() |
|
|||||||||||