![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:59 総数:916771 |
30日(木)学習発表会 おわりの言葉
すべての演目が終わりました。最後に,6年生がしっかりと「おわりの言葉」を発表しました。
本日は,たくさんの方に学習発表会におこしいただき,ありがとうございました。子どもたちにとって,今日の発表はとてもよい経験になったと思います。ご家庭でもぜひお話ししていただけたらと思います。 ありがとうございました。 ![]() 30日(木)学習発表会 幕間
演目と演目の間は,児童会本部委員の5・6年生がゲームやクイズをして,みんなで楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 6年生
「Piece to Peace」
「気球にのってどこまでも」の合唱や「ノンストップ・クラシック・メドレー」の合奏など,心を一つに発表しました。最高学年らしい,りっぱな発表でした。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 4年生
「日本列島ぶらり旅」
子どもたちが,東北地方・中国地方・九州地方を旅行する劇を発表しました。各地方の方言も使って,楽しく紹介しました。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 草の芽学級
「和知太鼓」
午後の部は,草の芽学級の太鼓から始まりました。「和知太鼓」という曲目を力強く演奏しました。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 PTA
PTAコーラスの皆さんが,すてきな歌声を披露してくださいました。最後に,二条城北小学校の校歌の二部合唱も発表していただきました。子どもたちも一緒に歌いました。
![]() ![]() 30日(木)学習発表会 5年生
「The 11 hungry cats」
英語劇に挑戦しました。英語のチャンツや歌も,劇中にとり入れました。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 1年生
「ケロケロ チューチュー がっしょうだん」
カエル役とネズミ役になって,楽しい劇を発表しました。歌も元気に歌いました。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 わかたけ学級
「わかたけミュージックアワー〜みんなで声出していこう〜」
「ドレミのうた」を歌ったり,ハンドベルで演奏したりしました。また,上京支部育成学級・支援学校合同運動会でも歌った「いっぱいやろう2017」を,全校で楽しく歌いました。 ![]() ![]() ![]() 30日(木)学習発表会 スナップ
最後は6年生が迫力ある演奏と息のあった合唱で締めくくってくれました。
「一人一人の子どもが主役」になって,精一杯力を発揮することのできた発表会になりました。たくさんの保護者,地域の皆様,ご来賓の皆様から温かい拍手とお言葉をいただきました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|