学芸会 光の子 4年 「リズムに合わせてバンバンバン」
光の子児童が,4年生と一緒に舞台に立ち,大きな声でセリフを言ったり様々な楽器を使って演奏したりしました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:45 up!
学芸会 1年 「くまさんのおたんじょうび」
くまさんの誕生日を祝う為に,みんなが自分の出来ることを考えます。実はくまさんもみんなのことを考えてプレゼントをしていたことが分かりました。1年生の子どもたちにとっては初めての学芸会でしたが,声と体を使って,堂々と力いっぱい表現してくれました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:42 up!
学芸会 2年 「ないた赤おに」
舞台背景や小道具などを自分たちで作りました。「ないた赤おに」を道徳で学習し,自分たちで考えた続き話も発表してくれました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:38 up!
学芸会 3年 「やんちゃキッズのドレミオーケストラ」
3年生から学習が始まったリコーダーを使った演奏や全員合唱など,楽しい音楽をたっぷりと聞かせてくれました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:35 up!
学芸会 4年 「クラリーナ国の陰謀」
スマートフォンを使って間違った情報を流し,アカリーナ国のみんなの仲を分断しようというクラリーナ国の陰謀。やっぱり直接顔と顔を合わせて話し合うことが大切だというメッセージが込められていました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:32 up!
学芸会 5年 「笑点だよ!全員集合!鷹峯秋の特別編」
おなじみのテレビ番組,笑点を参考にした構成で,「5年生と言えば・・・」というお題から,様々な演技や演奏を繰り広げました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:25 up!
学芸会 6年 「つながれ 命」
小学校生活最後の学芸会。これまでのきらきら学習で学んできたことをもとに,脚本,道具作りから演出まで全て自分たちの力でやり遂げました。
【学校の様子】 2017-12-04 18:18 up!