京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:644092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

PTA人権街頭啓発活動

 12月2日(土),伏見西支部の小中学校のPTAで,人権街頭啓発活動に取り組みました。およそ100名の方々が午前9時に伏見南浜小学校に集合し,まず1時間程度の事前学習を行いました。今年度の講演の講師は,伏見板橋小学校の矢田校長先生でした。「泣いた赤鬼を笑わせる」という題材でお話をしていただきました。事前学習を終えて,全員が大手筋商店街に移動し,京都市PTA連絡協議会からのメッセージを配布して街頭啓発活動を行いました。寒い中,ありがとうございました。
画像1

ムカタン再検定

先日に実施した「ムカタン検定」に惜しくも不合格になった生徒に再検定を行いました。土曜日に実施をしましたが,みんな頑張って受検をしています。リベンジだ!
画像1
画像2
画像3

新入生保護者説明会

本日,オープンスクールの終了後,平成30年度新入生保護者説明会を実施しました。本校の概要についてや入学に向けての準備について説明をさせていただきました。
画像1

オープンスクール(部活動体験)5

部活動体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(部活動体験)4

部活動体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(部活動体験)3

部活動体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(部活動体験)2

部活動体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール(部活動体験)1

本日,校区内小学生を対象にオープンスクール(部活動体験)を行いました。生徒会の司会進行で小学生に対して,全体会にて各部活動紹介を行いました。終了後,各部活動部員の引率で活動場所へ移動をして,体験をしました。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール・リハーサル

明日,オープンスクール(部活動体験)を行います。それに向けて,生徒会・部活動キャプテンが放課後に全体会のリハーサルを行いました。これまで部活動紹介ビデオを校区内の各小学校に視聴していただき,希望調査を実施しています。いよいよ明日,本番を迎えます。小学校の皆さんに有意義な取組になるよう頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

中P連研究集会

 本日29日(水),京都アスニーにおいて「京都市立中学校PTA連絡協議会第36回研究集会」が開催されました。「標高4000m!絶景ウユニ塩湖でポテサラ販売大もうけ!?そこから学ぶ生きる力とは?」という演題で旅人講演家の北野勇樹氏の講演が行われました。1年8ヶ月で世界48ヶ国をまわられた経験に基づいたお話や楽しいトークで,会場全体を笑いの渦に巻き込んでいました。本当にありがとうございました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 1月分給食申込払込締切日
12/5 委員会ミーティング
12/6 1・2・3・4・総・総の授業
12/8 後期第2回代表・専門委員会
生徒十訓の日
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp