京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

花脊山の家 お弁当モリモリ

冒険の森でいっぱい汗を流した後は、すっかりおなかがへってしまったので、本館前のベンチでお昼ご飯です。用意していただいたお弁当をうれしそうに食べていました。
画像1

花脊山の家 冒険の森へ

画像1
画像2
画像3
お昼まで時間があるので、さっそく冒険の森にみんなで出かけました。1時間あまりの時間、冒険の森の遊具を堪能しました。いろいろ不安に思っていた子も、笑顔で活動していました。

花脊山の家 入所式

画像1
画像2
画像3
司会の人が大変上手に進めてくれました。校歌を歌って旗を揚げてあと、所員の「カモちゃん」から、花脊山の家での約束についてお話がありました。約束は、「五分前行動」「お互いに挨拶を」「来た時よりも美しく」です。このほかにも、坂道が多いので、走らないようにとの注意がありました。さあ、いよいよ楽しい活動の始まりです。

花脊山の家に到着

画像1
画像2
周りを緑の山々に囲まれている花脊山の家に到着しました。みんな元気です。入所式が行われる本館前の広場まで、坂を上がっていきます。

花脊山の家 いざ花脊へ

画像1
画像2
画像3
保護者や教職員に見送られて、紫野小学校と一緒に出発です。バスの中はとても賑やかです。運転手さんが山道をとても上手に運転してくださり、気分が悪くなる児童もいませんでした。

花脊山の家 出発式

画像1
画像2
5年生は今日から、花脊山の家での自然体験宿泊学習が始まります。学校での出発式には、保護者の方も来ていただきました。今日のめあては「自律」です。自分のことはしっかりと自分でできるように、また、しおりをみて自主的に動いてほしいと思います。

第2回☆なかよし集会☆2

 なかよし集会の日は,みんなで一緒に給食を食べます。今年度は,和室で全員そろって食べています。ちょっとせまいけど,これも良い思い出。
 昼休みも,なかよしグループで一緒に遊び,お掃除も一緒。優しいお兄さん,お姉さんと一緒に過ごし,1年生もうれしそうでした。
 
画像1
画像2
画像3

第2回☆なかよし集会☆

 第2回なかよし集会が開かれました。
 健康委員会からは,プールで学習するときの諸注意を,飼育委員会からは買っているウサギについてのクイズ,広報委員会からは,読書月間に寄せて,本に親しむことについての発表がありました。
 そのあとの,なかよし遊びでは,「猛獣狩りに行こうよ」と「人間知恵の輪」をしました。グループの人の手をお互いにしっかりとにぎって,そのからまった手を協力してほどいていきました。
「ここをまたいで。」「こっちにくぐって来て。」とみんなで声をかけ合いながら,楽しそうに活動していました。ほどけたときには,「わー!」「やったー!!」と喜び合っていました。
画像1
画像2
画像3

☆PTAバレーボール大会☆

 6月24日(土)の朝9時から,講堂でPTA主催のバレーボール大会が行われました。たくさんの保護者の方に参加いただき,佛大の学生さんたちにも応援に来ていただいて,大会が大変盛り上がっていました。
 
 
画像1
画像2
画像3

楽只校区をしょうかいします。

3年生の社会科の授業で,「学校の周りの様子」について学習をしました。校区探検をおこない,そして校区地図をつくり,最後に,校区の紹介文を書きました。児童のつくった校区の紹介文を掲載するので,ぜひご覧ください。

「わたしたちのすむ,楽只・紫野の町を紹介します。わたしたちの楽只小学校は,船岡山の近くにあります。楽只小学校は,船岡山から見て,西がわにあり,紫野小学校は,船岡山から見て,東がわにあります。船岡山公園は,宮西公園から見て西がわにあります。北大路通りは,北という言葉がつくので,学校から見て北がわにあります。建勲神社の南がわに老人ホームがあります。楽只小学校から見て建勲神社は,西がわにあります。
 楽只校区には,調べてみると,たくさんの家とお店と神社や公園があることに気がつきました。校区にはいろいろな場所があることに気がつきました。」

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/2 学芸会/引き渡し訓練
12/4 学芸会代休日
12/8 5年生 スチューデントシティー
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp