京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up9
昨日:124
総数:721177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜2年生チャレンジ体験2〜

 先生の顔そりをした生徒もいます。まさしくチャレンジ!
画像1画像2画像3

〜2年生チャレンジ体験〜1

 本日最終日。

 ダイジェストでお送りします。
画像1画像2画像3

〜1年生ファイナンスパーク〜3

 集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

〜1年生ファイナンスパーク〜2

 株価のチェックをして,昼食。

 そして先ほどから午後の授業が開始されました。みんな本当に良く頑張っていますね。
画像1
画像2

〜1年生ファイナンスパーク〜1

 本日は1年生のファイナンスパーク学習です。


 社会に出た時に,必要となるたくさんの力を学びに出かけました。みんな真剣に,かつ楽しそうに学習しています。
画像1
画像2
画像3

〜2年生チャレンジ体験〜秋深し・・・

 2年生の先生が,チャレンジ巡回の帰りに,下鴨の秋を撮影してきてくれました。

 心がほっとする・・・いい写真です!
画像1

〜2年生チャレンジ体験〜只今体験中

 本日も頑張っています!

 子ども達はお兄ちゃん先生,お姉ちゃん先生が大好き!!
画像1画像2

〜2年生チャレンジ体験〜只今活動中!

 2年生チャレンジ体験本日2日めです。

 頑張っています!

 本日職場体験休務日の生徒達は,朝から校内や校門付近の美化活動を積極的に取り組んでくれました。とても美しくなりましたよ。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

〜2年生チャレンジ学習!始まる〜

 連休明けの本日から,2年生はチャレンジ学習が始まりました。

 初日の感想はいかがでしたか?働くことの学びやマナーそして責任の重さをひしひしと感じた人も多かったのではないでしょうか。

 チャレンジ学習が終わった後,学校に用事があって職員室に顔を見せてくれた2年生に感想を聞くと,『楽しかったです!でも疲れました』と明るい笑顔で応えくれました。

 4日間ある貴重な体験です。学校では,学べないたくさんの出会いを見つけて,自分のものにして下さいね!

 明日は,2年生の頑張る様子をUPします。お楽しみに・・・
画像1

〜おめでとうございます!ハンドボール女子〜京都市秋季大会優勝

 11月5日は,ハンドボール部の京都市新人秋季大会でした。決勝に勝ち進んだ女子は東山泉中学校との対戦です。


 試合開始早々連続得点をされましたが、その後逆転!


 最後は下鴨中の退場等も重なり相手の追い上げにあいましたが,下鴨のチーム力で逃げ切ることができ,快挙の京都市秋季大会で優勝を得ることができました。

 誠におめでとうございます!!

 日々の努力の成果が実を結んだ結果と,みんなで嬉しさを分かち合っています。さらなる高みを目指して進んでいかれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp