京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:95
総数:420814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。

ふれ愛キャンプファイヤー大会

 2日間にわたる嵐山体験隊主催「ふれ愛キャンプファイヤー大会」でした。スタッフの方々の心のこもった運営に子どもたちは幸せそうにフィナーレを迎えさせていただきました。子どもたちにとって最高に楽しい夏休みのスタートとなりました。

 この2日間で,子どもたちのつながりが今まで以上により一層強固なものになったと思います。 
 嵐山自治会連合会,交通安全推進会,防犯推進委員会,少年補導,体育振興会,PTA,クッキングパルの皆様,本当にありがとうございました。
画像1

ふれ愛キャンプファイヤー

朝の清掃活動の後は朝食です。みんなが大事にしている野外炊事場で牛乳パックでホットドックを焼いていただきました。カレー風味が食欲をそそります。
画像1
画像2
画像3

ふれ愛キャンプファイヤー大会

 おもいっきり遊んだあとは,スタッフの皆様が作ってくださったカレーライスをいただきました。青空の下,友達と頬張るカレーの味は格別でした。
 その後,メインイベントのキャンプファイヤーです。火の子が薪に友情の火を入れると,パチパチと瞬く間に大きなファイヤーが燃えあがりました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいキャンプファイアー大会

画像1
画像2
画像3
 夏休み初日。嵐山体験隊主催「ふれ愛キャンプファイやー大会」が行われています。
受付を済ませた後,体育館に集まり,オリエンテーションを実施。その後,1〜3年生はペットボトルロケットを作り,運動場に出て飛ばしました。4〜6年生は,プール遊びを行いました。とても暑い日になりましたが,子どもたちは暑さにも負けず,元気に楽しんでいます。自治会連合会,交通安全推進会,防犯推進委員会,少年補導,体育振興会,PTAその他の皆様にお世話になっています。この後も,まだまだお楽しみが続きます。

7月21日(金)朝会

画像1
画像2
画像3
 明日から夏休みに入ります。今朝は体育館で朝会を行いました。
 校長先生は,全校児童に自分ががんばったことを振り返り,次に生かすことの大切さを語りかけられました。夏休みには,自分のことを大切にし,読書を多くするようにと話されました。
 続いて離任される先生の挨拶,夏休み中に気を付けることの確認を行いました。
 


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp