最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
昨日:42 総数:479402 |
11月のにこにこなかよしタイム
今日のお昼休みは,「にこにこなかよしタイム」でした。
6年生のお兄さんお姉さんが遊びの内容をあらかじめ考え,教室や廊下,運動場でグループごとに楽しく遊びました。 子どもたちの遊ぶ様子を見ていると,回数を重ねるにつれ,グループでの遊び方がスムーズにうまくなっているなと思いました。 来月も楽しみです。 3年生 社会科〜農家の仕事について調べよう!〜
3年生は,農家での仕事について調べるため,『嵯峨野ファーム』に行かせていただきました。
広い畑に,たくさんの野菜が育っていて,「これは何だろう?」と興味津々。でも,葉を見ただけでは何の野菜か分からず,収穫されたものを一つ一つ見せていただきました。「冬瓜」等,給食で食べたことがあるものを見て,「知ってる!」と。でも,里芋の葉や茎,親芋を見ただけでは,何か分からず,「何だろう?」と。持って重さを実感したり,においをかいだりして,野菜をじっくり見せていただきました。 3年生 社会科〜農家の仕事について調べよう!〜2
畑を見せていただいた後に,たくさんの質問に分かりやすく答えていただきました。種にも工夫がされていたり,肥料に思いもよらないものが使われていたり…,野菜作りの仕事についてたくさん学ぶことができました。嵯峨野ファームの皆様,貴重なお話をありがとうございました。
4年生 自転車教室がありました!DVDや交通ルールの冊子を使って学習したことをもとに,実際に自転車に乗って学習を進めました。子どもたちは,一生懸命,安全な自転車の乗り方を思い出しながら,自転車に乗っていました。普段の自転車の乗り方とは異なることもたくさんあり,とても勉強になったようです。検定の際は,とても緊張していましたが,みんな自分の力を精いっぱい出しきり,真剣に取り組むことができました。今は,ドキドキ,ワクワク,自転車の免許をもらえることを楽しみにしています。 実際の道路では,もっとたくさんの危険があります。今回学習したことを忘れず,安全に自転車に乗り続けられることを願っています。 右京警察署の皆様,交通安全推進会の皆様,保護者の皆様,本日は,たくさんお手伝い下さり,ありがとうございました。 4年 自転車教室2
実技をする子どもたちの様子です。
1年生 図書室で図鑑をみたよ触ったことはあるものの,何かを調べようとページを開くことはあまりないのではないでしょうか。 動物の図鑑。虫の図鑑。とっても楽しそうな1年生。図鑑を見て分かったことを読書ノートにかきました。 あおぞら学級 小中交流会
嵯峨中学校で,嵐山小・嵯峨小・広沢小の育成学級のみんなが交流会をしました。
中学校のみなさんが,計画準備をすべてし,小学校のみんなはとても楽しく交流しました。 まず,中学生がジブリ映画の曲をハンドベルの演奏や合唱で披露し,みんな聴き入っていました。 ジャンボかるたでは,小学生も札を取りやすい工夫がしてあり,たくさん取って大喜びでした。 ドッジビーと転がしドッジは,自分で選んだ方に参加し,中学生は,小学生がどうすれば分かりやすく楽しむことができるかに徹してくれました。 中学のお兄さんお姉さんだけでなく,小学校の友達とも仲良く交流を深めることができました。 少年補導 〜秋フェスタ〜当日は,約120名の児童が参加して,スポーツ活動やバルーンアートを楽しみました。 北風が吹く寒い中でしたが,夕食で用意して下さった熱々のカレーを頂き,体がポカポカと温まりました。 少年補導委員会の皆様,お世話になりました。 寒さにも負けず…
昨日から,ぐっと気温が下がり,素足はだしの子どもたちには厳しい季節になりました。けれども,各クラスの学習を見ていると,歯磨きの勉強やお習字の勉強,外国語活動に社会に…とさまざまな学習に一生懸命取り組んでいます。
冬休みまで,およそ1ヶ月。 寒さを吹き飛ばして,がんばってほしいと思います。 あおぞら学級ー5年生と一緒に写生会
毎年出かけている大覚寺多宝塔の写生会。今年は初めての秋開催となりました。
春はたんぽぽなどの草花を楽しみながらの道中ですが,今年は紅葉を味わうことができました。多宝塔にも立派な菊が飾られていて,さっそく鮮やかな黄色が画用紙に広がっていました。年々,それぞれの絵が豊かになっていくのをみられるのが,とても楽しみです。 |
|