|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:117 総数:786620 | 
| 第4回定期テスト1日目
 本日から第4回定期テストが始まりました。生徒たちは集中して取り組んでいました。残り2日間,しっかり頑張りましょう!明日の予定は次の通りです。 11月21日(火) 2日目 1年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:社 会 4限:音 楽 2年 1限:自主学習 2限:技・家 3限:英 語 4限:美 術 3年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:社 会 4限:保 体 1組 1限:自主学習 2限:美 術 3限:数 学 4限:保 体    土曜学習会
 本日9時30分から,「土曜学習会」を実施しています。参加した生徒たちは,第4回定期テストに向けて集中して勉強していました。午後からも,頑張って家庭学習に取り組んでください。    第4回定期テストに向けて〜放課後の学習会〜
 第4回の定期テストに向けて,今日も放課後の学習会を行いました。来週からいよいよテストが始まります。しっかりと準備し,本番に臨んでください。最後まであきらめずに頑張りましょう!20日(月)のテストの時間割は,以下の通りです。 11月20日(月) 1日目 1年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:美 術 2年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:数 学 4限:保 体 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:音 楽 1組 1限:自主学習 2限:国 語 3限:理 科 4限:英 語    今日のHT(ヒューマン・タイム)
 本日1・2年は5・6限,3年は6限にHTの授業を行いました。1年生と2年生は,校外学習のまとめに取り掛かっています。3年生は,いじめアンケートなどに取り組みました。    3年 保育実習その2
 本日2〜4限,3年生はクラスごとに家庭科の授業として幼稚園を訪問し,実習を行いました。今回も最初は緊張した様子でしたが,実習が終わるころには園児たちと一緒に楽しそうに活動していました。    第4回定期テストに向けて〜放課後の学習会〜
 放課後の学習会も,4日目となりました。今日もたくさんの生徒たちが参加し,集中して学習に取り組んでいます。明後日には土曜学習会も行われます。みなさん,頑張ってください!    自転車安全教室(スケアード・ストレイト方式)開催!その3
 最後には警察の方からのお話もあり,事故に巻き込まれないためにも,また事故を起こさないためにも,十分に気をつけなければならないという思いを強くしました。事故を再現していただいたスタントマンの方々,また自転車安全教室実施にご尽力いただいた関係者の方々,本当にありがとうございました。    自転車安全教室(スケアード・ストレイト方式)開催!その2
 目の前で起こる再現事故の迫力に,生徒たちの間から驚きの声が上がりました。各学年の代表生徒たちも参加し,自転車事故の怖さを実感出来る良い体験になりました。    自転車安全教室(スケアード・ストレイト方式)開催!その1
 本日5限,本校グラウンドにおいて自転車安全教室(スケアード・ストレイト方式)が行われました。この授業は,スタントマンの方が再現した自転車の交通事故を見学することで,自転車のルールやマナーの重要性を実感してもらうことを目的としています。    第4回定期テストに向けて〜放課後の学習会〜
 放課後の学習会も,3日目となりました。今日も各学年の生徒たちは,プリントなどの課題にしっかりと取り組んでいます。この後は,各家庭で計画的に学習を進めてください。頑張りましょう!    |  |