|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:88 総数:786289 | 
| 春季体育大会開会式
 本日午前10時から,西京極陸上競技場において,春季体育大会の開会式が行われました。旭丘中学校の生徒たちは,大きく腕を振り,胸を張って,堂々たる行進を見せてくれました。吹奏楽部も,素晴らしい演奏でした。これから次々と熱戦が繰り広げられることと思います。正々堂々と,全力で戦ってくれることを期待しています。    春季体育大会開会式前清掃活動
 春季体育大会開会式に先立ち,会場周辺の清掃活動が行われました。本校からはソフトボール部が参加し,ゴミ拾いなどしてくれました。ご苦労様でした。    春季体育大会開会式へ出発! その2
 吹奏楽部に続き,行進に参加する各部活動の代表生徒たちが,8時15分に集合し出発しました。晴れ間ものぞき,少し気温も上がるかもしれません。しっかり胸を張って,頑張って行進してきてください!    春季体育大会開会式へ出発! その1
 吹奏楽部は早朝7時に集合し,春体開会式に向けて出発しました。演奏,頑張ってください!  春季体育大会行進練習2
 本日放課後,4月29日(祝)の春季体育大会開会式に向けて,2回目の入場行進練習を行いました。晴天の下,生徒たちは大きく腕を振り,呼吸を合わせて元気よく行進していました。明日の本番が楽しみです。頑張ってください!    放課後の部活動
 晴天の下,生徒たちは部活動に励んでいます。これから徐々に暑くなっていきます。熱中症には十分に注意して,頑張ってください。    学級旗作成中!
 放課後の時間帯を利用して,学級旗の作成が始まりました。それぞれのクラスの個性を生かして,素晴らしいものに仕上げてください。期待しています。  学校評価について放課後の部活動
 本日はあいにくの雨模様ですが,生徒たちは頑張っています。けがには十分に注意し,集中して取り組みましょう!    プール清掃
 5月の初泳ぎに向けて,本日放課後,水泳部はプール清掃を行いました。水泳部の春季大会は,6月18日(日)。体調に気を付けて,頑張ってください!  |  |