京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up35
昨日:41
総数:483102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エコライフチャレンジ事後学習

自分たちにできるエコについて班で話し合い,模造紙に付箋やマジックを使ってまとめ発表会をしました。
気候ネットワークの所員さんにも来ていただき,エコについてのお話を聞きました。
是非,おうちでもエコについてお話ししてみてください!!
画像1
画像2
画像3

PTAコーラスに向けて

11月11日(土)に行われます「伏見西支部コーラス交歓会」に向け,
練習が始まっています!!
音楽室からきれいな歌声が校舎内に響きわたっています!!
当日まで頑張って練習したいと思います!!

画像1
画像2

1年 運動会に向けて

画像1画像2画像3
「レベルアップ!二人でチャレンジ」では,音楽に合わせて踊ったり,
二人で呼吸を合わせて走ったりと息を合わせることをポイントに練習しています!!
当日をお楽しみください!!

6年 運動会に向けて

画像1画像2
いよいよ運動会まで2週間をきりました!!
どの学年も演技に競技と熱が入ってきました!!
6年生は最後の運動会,最高のそして最光の演技を作り上げるために全力を尽くしています。

10月のカレンダーを作りました

 10月は伏見西支部育成学級の合同運動会や下鳥羽小学校の運動会,小中交流会など,大きな行事があります。季節の変わり目なので,体調を崩さないようにしながら,元気いっぱい取り組んでいきたいです。
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part7

「ラムネ飲み競争」では,シュワっとした炭酸とビー玉の位置によるラムネの出具合が勝負のポイントだそうです!!
しかし,みなさん,負けても勝っても楽しんでおられました!!
今年度の総合優勝は去年に引続き,「仲ノ町」だったそうです!!
みなさま,お疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part6

「借り物競争」では,井上校長先生も子どもたちと楽しそうに走っておられる姿がありました。
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part5

町対抗ボール送り競争では,どの町も一致団結し次々にボールを
送ります。
みなさん笑顔があふれていました!!
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part4

「綱引き」では,トーナメント方式で優勝を目指します!!
手に汗握る戦いが繰り広げられました!!
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part3

男女混合町対抗リレーでは,40代から10代までバトンをつなぎます。
みなさんそれぞれの町の為に全力を尽くし,たいへん迫力がありました!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 ALT 再検尿(一部対象者)
11/18 全市交流会(サッカーの部)
11/19 下鳥羽ふれあいカーニバル
11/21 食の学習(6−2) フッ化物洗口
11/22 学習発表会(1年・ひまわり) 体育服長袖販売(体育館前) SC

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp