京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:110
総数:594516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

4年のページ お話の絵完成!

画像1
画像2
画像3
10月6日(金)
 お話の絵が完成しました。みんな最後まで熱心に取り組みました。構図を考えたり,自分の思う色を作ったりして完成させました。
 赤,青,黄色で色を作った時は思いもよらない色が出来て「お〜!すごい!」と驚いていたようでした。塗り終ると,「やっと終わった〜!」と喜びました。
 とても頑張って作品を仕上げることが出来ました。

4年のページ みさきの家にむけて

10月6日(金)
 運動会が終わり,ほっとした次は,いよいよ「みさきの家」の準備です!

 学年全員で集まり,みさきの家について話をしました。
 みさきの家の行程を確認して「お〜!」と歓声もあがる場面もあり,楽しみにしていました。係活動も来週から始まります。
 
 しっかりとめあてをもち取り組んでいきたいと思います。
画像1

今日の給食

画像1
10月6日(金)
 今日の献立は,『ごはん』『さばの味噌煮』『豚肉と野菜の煮つけ』『牛乳』でした。

 さばは,秋になると脂がのってとてもおいしくなる魚です。体を作るタンパク質や,骨や歯を作るカルシウム,カルシウムの働きを助けるビタミンDが多く含まれています。
 また,さばの脂には,脳や目の働きをよくする栄養も多く含まれています。
 今日の『さばの味噌煮』はこっくりした味付けで,ごはんが進みました。

 本日もごちそう様でした。

『前期終業式』を行いました!

画像1
画像2
10月6日(金)

 今日は,前期最後の日です。1校時に体育館で前期終業式を行いました。

 校長先生が,『習慣』について,お話してくださいました。「あいさつ」や「はきものをそろえること」といった,お互いに気持ち良く生活するための行動は,毎日毎日続けていると,やがて,そうしないと落ち着かなくなります。それが『習慣』だというお話でした。「あいさつ」や「はきものをそろえること」はもちろん,毎日の学校生活をきちんと気持ちよく送るための力を,子どもたちにはつけてほしいと思います。

 終業式の後は,図工と書写の作品展で入賞した子どもたちに表彰状が贈られました。全校児童で,がんばりを称えました。

3年のページ 太陽とかげの関係は…

10月5日(木)
 理科の「太陽の動きと地面のようす」の学習で,太陽の場所とかげの向きはどんな関係があるのかを調べました。
 影がある方向を確かめた後に,遮光板を使って,太陽の方向を確かめます。

 「影の反対側に,太陽がある!!」
 「ぼくたちがいるから,日光が遮られて影ができるんだね!」

 と様々な気付きを発見していました。
画像1
画像2

2年のページ 朝の読み聞かせ

画像1画像2画像3
10月5日(木)
 2年生では,木曜日の朝勉強の時間,地域ボランティアの方に紙芝居の読み聞かせをしていただいています。
 どのクラスの子どもたちも,静かに集中してお話を聞いていました。子どもたちは「じーんとくるお話だな。」「絵本と違って,絵がだんだん見えるところが面白いよ。」と,読み聞かせを楽しんでいるようです。
 地域ボランティアの皆様。いつも子どもたちのためにありがとうございます。後期もよろしくお願いします。

今日の給食

画像1
10月5日(木)
 今日の献立は,『麦ごはん』『かしわのすき焼き』『切干しダイコンの三杯酢』『牛乳』でした。
 給食の三杯酢には,しょうゆと酢,砂糖が入っています。甘酸っぱい味付けは,子どもたちにも食べやすく人気です。
 また,今日の『かしわのすき焼き』には,京都でとれた九条ネギが使われていました。甘味があってとてもおいしかったです。
 今日もごちそうさまでした。

4年のページ お話の絵完成間近!

画像1
画像2
画像3
10月4日(水)
 お話の絵も完成間近です。
 下書きしたものに点ぬりで彩色をしています。間もなく完成します。
 色の塗り方もとても上手になっていて,色合いを楽しみながら「この色好き!」と言って自分の思いに合う色を見つけながら集中して取り組んでいます。

4年のページ 見本をよく見て

画像1
画像2
10月4日(水)
 図画工作科でお話の絵に取り組んでいます。
 昆虫の出るお話の絵を描いているクラスでは,昆虫の図鑑や森にいる動物の写真などを見てしっかりと描いています。
 色を塗るときも,「どんな色だったけ?」と言いながら確認していました。

4年のページ 前期のまとめとして

10月4日(水)
 前期がそろそろ終わります。
 前期で学習した漢字の宿題プリントをまとめておいたものを持ち帰りました。丁寧な字で書いてある花丸のプリントや,直しを一生懸命したプリントなどを袋に入れて持って帰りました。
 一所懸命に学習をすすめてきた足跡です。後期も花丸目指して頑張ってほしいです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/16 就学時健康診断
11/21 大文字駅伝支部予選会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp